メニューロゴ
検索
image-0
image-1
image-2
image-3
image-4
image-5
image-6

新着

ニース ♂

シーズー/推定14歳/関東

thumb-0
thumb-1
thumb-2
thumb-3
thumb-4
thumb-5
thumb-6

シーズーの男の子 ニースくん

自己紹介

わたしの名前はニース
シーズーで誕生日はわかっていません。
年齢は推定14歳で、年齢層は シニア犬 です。
体重は7.4kgです。

募集経緯は、保健所・愛護センター引き出しです。
性格は、さみしがり屋、大人しい、人懐っこいと言われています。

性格やアピールポイント

【はじめに】

◆下記の募集要項・預かりブログ・譲渡条件を必ず熟読いただき、ご家族様とご相談を重ねた上で、アグリドックレスキュー専用の「応募フォーム」よりご応募ください。

アグリドッグレスキューHP
https://aguri.nomaki.jp/

預かりブログ
・2024/4/1からは →『まる*まる*花マル』
http://ameblo.jp/koromoinari

・2024/3/30までは → 保護犬を笑顔の下に
http://ameblo.jp/wanmama20  

譲渡条件
http://aguri.nomaki.jp/z.html

★【アグリドックレスキュー応募アンケートフォーム】★
http://my.formman.com/form/pc/HSiHA19xGo1sxlwu/


◼ニースくん ( 仮名 )

・シーズーの男の子
・年齢 14歳 (2011/2/1生まれ)
・体重 7.4キロ (2025/3月現在)
・血液検査済
・フィラリア(弱陽性)検査済

・便・尿検査済
・混合ワクチン接種済
・マイクロチップ装着済
・去勢手術済
・脾臓 摘出手術済
・背中の脂肪腺腫 切除手術済
・狂犬病予防接種済
・スケーリング (抜歯含む)済
・左目 白内障 
・右目 ドライアイ


今後の医療処置
・右目 ドライアイ治療 継続(1日に3回点眼)
・フィラリア治療 継続

・マラセチア治療 継続(二週毎のシャンプー他)

シーズーのハイシニアな男の子で仮名は『ニース』くんです。
穏やかで落ち着いた可愛い子ですが、ちょっぴり逃げ足は早かったり…となんとも微笑ましい子です。

チャイムや電話の音には現在反応しませんが、ご飯の準備時や自分の意思を伝えたい時などは吠えます。
低音ですが大きな声で鳴いてしまいますので、集合住宅の場合、ご近所への配慮が必要かと思われます。

ペットシートの認識があり、トイレは室内でも出来ますが、お外の方が気持ち良さそうです。
お散歩はおしっぽをゆらゆらさせながら、ゆっくり上手に歩いてくれます。
ただ短頭種のニースくんですので、熱中症になりやすいため、気温が上がる季節には細心の注意が必要です。

人やほかの犬にも友好的で他犬への攻撃性は無く、家族以外の人に対しても人見知りなどはありません。

ご飯は1日に二回食で、ふやかしたドライフードに缶詰などをトッピングすると喜んで完食してくれます。
食欲旺盛で太りやすい体質ですので体重管理は気をつけていただきたいです。

車酔いは、現時点ではありません。ドライブベッドの中で眠ってしまいます。

健康面ですが、現在日々の飲み薬などはありませんが、シーズーちゃんに多い『目と皮膚』の病気のため日々のケアが必要です。
まず左目は白内障で、右目はドライアイの為、1日に3回以上の点眼が必要です。

皮膚はマラセチア(真菌性皮膚炎)の痒みがあるため、4週間に一度はトリミングサロンで皮膚が蒸れないように可愛くカットしていただいてます。
おうちケアは皮脂をしっかり洗い流してくれる「脂漏症用シャンプー」
もしくは、抗真菌剤の入った「薬用シャンプー」を使ってシャンプー&ドライを2週間に一度行っております。
トリミング犬種ですので毎日のブラッシングと、皮脂の分泌が多く垂れ耳さんでもありますので、外耳炎にならないように定期的な洗浄をお願い致します。

ニースくんの皮膚の痒み状態を見て、手足の消毒・抗真菌薬ローションを1日に2回継続しております。
症状が落ち着いたとしても、シャンプーは定期的におこない、常に清潔な状態を保ってニースくんが穏やかにすごせるように、
トリミングの頻度・お薬代もかかりますので、経済的にも余裕が必要となります。

夜は仮ママと同じ部屋で休んでおります。ニースくんひとりでわんこベットを使い寝ることもありますが、
基本は仮ママのお布団の足元などで一緒に眠っております。
ハイシニアのニースくんですから、急な体調不良などにも対応出来るよう寄り添ってくださる方を希望致します。

現在仮家にお留守番はほぼないのですが、日中はほとんどお昼寝をしているニースくんですので数時間ならお留守番も問題ないかなと思います。
ただ今年14歳になりましたので、近い将来の介護なども考慮してご応募いただきたいと思います。

お迎え費用

¥40,000※OMUSUBI事務局に手数料は入りません。

お迎え費用に含まれる項目
医療費

譲渡可能地域

埼玉県千葉県東京都神奈川県

基本情報

シーズー

男の子

誕生日はわかっていません。

推定14歳

小型犬

避妊去勢:

単身者:不可

高齢者:不可

特徴

保護団体

Group Logo

特定非営利活動法人アグリドッグレスキュー

シェア

facebook-cheertwitter-cheerline-cheer

その他、健康状態や譲渡条件、などの特記事項

◼︎次に該当する方への譲渡は安全管理上 譲渡は難しいのでご了承下さい。また、代理での応募は受けておりません。
・未成年者
・学生
・一人暮らしの方( 同居・同棲含む )
・10歳以下のお子様がいるご家庭
ニースに幸せなおうちを
会員登録またはログインしていただくと、
保護犬猫に関する質問やお見合い希望の応募をすることができるようになります。
応募する
ニースをサポートする
今は迎えられなくても、シェアや寄付などさまざまな応援があります。
愛のある家族に出逢えるよう、運命の糸結びにご協力ください。
保護団体詳細へ

OMUSUBIの迎え方

実際のフローは保護団体さんによって異なります。
img-satoya
最後まで読んでくれてありがとう!
今は大切に育てられながら新しい家族を探しています。
愛のある新しいおうちが見つかることを心待ちにしているよ!
応募する

一緒に見られている募集