フレンチ・ブルドッグの飼い方
はじめに

フレブルの愛称でも知られるフレンチブルドッグは、人気の犬種ランキング10位以内に入るほど人気があります。活発で遊び好きな犬種で、飼い主や子供には特に愛情豊かです。
こんな方におすすめ!
・中型犬が好き
・都会で暮らしている
・一緒に遊びたい
・しつけ・トレーニングに興味がある
・抜け毛は気にならない
中型犬ですが運動量も少なく飼いやすい犬種です。運動量は少ないですが、遊び好きなので一緒に遊んであげるといいでしょう。短毛ですが、季節の変わり目などにはブラッシングが欠かせません。
歴史
フレンチブルドッグは名前の通り、フランス原産の犬種です。現在のフレンチブルドッグは、1860年頃イギリスからフランスに送られた「イングリッシュ・ブルテリア」とパグやテリアを交配し生まれたという説が有力とされています。セレブに好まれ、レディー・ガガやヒュー・ジャックマンが飼育しています。
性格(しつけで気をつけること)
愛情深く明るい性格で、吠えることも少なく飼いやすい犬種です。筋肉質で力があり、人に対しての飛びつきや散歩中の引っ張りは犬にも飼い主さんにも負担がかかりますので、正しい散歩ができるように練習しましょう。
特徴(外見)
短い鼻と「コウモリ耳」といわれる大きな耳が特徴的です。毛色はブリンドル、フォーン、クリーム、パイドの4種類あります。
かかりやすい病気
フレンチブルドッグは短頭種ならではの、鼻腔狭窄や軟口蓋過長といった病気に注意が必要です。
もっとフレンチ・ブルドッグについて知りたい方はこちら!
フレンチブルドッグの飼い方|フレブルの性格って? かかりやすい病気やしつけについて