わたしの名前はみのり!
雑種(ミックス猫)で誕生日はわかっていません。
年齢は3-4歳で、年齢層は 子猫 です。
体重は 4.5 kgです。
募集経緯は、危険なお外で子育てしていましたが人に慣れていたので
性格は、 さみしがり屋とか、 大人しいとか、人見知り と言われています。

みのり ♀
はにかみ屋さんですが少しずつ甘え上手になってきています
自己紹介
性格やアピールポイント
■募集経緯
ある企業の敷地内でご飯を貰い、子育てしていたママ猫さんでした。とても可愛がられてたのか、元飼い猫だったのか?人に慣れてておねだり上手だったので生まれた子どもたちは皆短期間で人馴れして里親さんが見つかり家猫になりました。
ママは手術後にリリースするつもりでしたが、餌をねだりに近づいてきたママのお腹を蹴り上げた人がいて、警戒するようになったと聞いて、慣れてるが故に虐待の危険があると考えて保護しました。
■性格・特徴
仮名:みのりちゃん
キジシロ ぽっちゃり 尻尾短い
お目目が大きく美猫さんです
預かりボランティアさんは日中はお仕事でお留守ですがベッドの上でお昼寝して帰りを待ってるようです。
保護当初は1室を解放してお世話に徹していただいてたのですが、最初はお部屋に入るとさっと隠れてましたが、最近は部屋から出てきて、撫でて欲しいのかドア枠などにスリスリしながら待っていたりします。
■健康状態
とても健康で元気です
避妊手術
ウイルス検査(エイズ・白血病)陰性
ワクチン(2回)
駆虫
検便
シャンプー
爪切り
ある企業の敷地内でご飯を貰い、子育てしていたママ猫さんでした。とても可愛がられてたのか、元飼い猫だったのか?人に慣れてておねだり上手だったので生まれた子どもたちは皆短期間で人馴れして里親さんが見つかり家猫になりました。
ママは手術後にリリースするつもりでしたが、餌をねだりに近づいてきたママのお腹を蹴り上げた人がいて、警戒するようになったと聞いて、慣れてるが故に虐待の危険があると考えて保護しました。
■性格・特徴
仮名:みのりちゃん
キジシロ ぽっちゃり 尻尾短い
お目目が大きく美猫さんです
預かりボランティアさんは日中はお仕事でお留守ですがベッドの上でお昼寝して帰りを待ってるようです。
保護当初は1室を解放してお世話に徹していただいてたのですが、最初はお部屋に入るとさっと隠れてましたが、最近は部屋から出てきて、撫でて欲しいのかドア枠などにスリスリしながら待っていたりします。
■健康状態
とても健康で元気です
避妊手術
ウイルス検査(エイズ・白血病)陰性
ワクチン(2回)
駆虫
検便
シャンプー
爪切り
お迎え費用
¥31,000
※お迎え費用(譲渡費用)は保護犬猫の医療費、日々のケア (食事や消耗品)費用を一部負担するものです。OMUSUBI事務局に手数料は入りません。
※お迎え費用(譲渡費用)は保護犬猫の医療費、日々のケア (食事や消耗品)費用を一部負担するものです。OMUSUBI事務局に手数料は入りません。
その他、健康状態や譲渡条件、などの特記事項
みのりに幸せなおうちを
募集終了しているため応募できません。
他の保護犬・保護猫のこともご検討ください!
他の保護犬・保護猫のこともご検討ください!
みのりをサポートする
今は迎えられなくても、シェアや寄付などさまざまな応援があります。
愛のある家族に出逢えるよう、運命の糸結びにご協力ください。
愛のある家族に出逢えるよう、運命の糸結びにご協力ください。
OMUSUBIの迎え方


ざまざまな特徴を持つ犬や猫を探すことができます。

保護団体と連絡を取り、実際にお見合いをします。

保護団体がトライアル期間を設けている場合は、指定の期間連絡を取りながら一緒に暮らしてみます。


パートナーとの生活がスタートです!