メニューロゴ
検索
image-0
image-1
image-2
image-3
image-4
image-5
image-6
image-7
image-8

新着

【永年預かり制度対象】ソックス&ベリー ♂

雑種(ミックス猫)/推定11歳&7歳/関東

thumb-0
thumb-1
thumb-2
thumb-3
thumb-4
thumb-5
thumb-6
thumb-7
thumb-8

まるでラブラブカップル♡見ていて微笑ましい仲良しペア

自己紹介

ぼくの名前は【永年預かり制度対象】ソックス&ベリー
雑種(ミックス猫)で誕生日はわかっていません。
年齢は推定11歳&7歳で、年齢層は シニア猫 です。
体重は4.0kgです。

募集経緯は、野外繁殖です。
性格は、一人が好き、大人しい、人懐っこいと言われています。

性格やアピールポイント

■性格
【※】仲良しカップルなので必ずペアでお迎えください。1匹譲渡不可
みなとねこの預かりボランティア宅で出会った2匹。
実はその時ベリーちゃんにはラブラブの恋人がいましたが、元ボス猫のソックスくんの魅力に抗えず、あっさり乗り換えました(笑)

◎ソックスくん(キジ白・オス)
お外にいたときから餌やりボランティアに懐いていたソックスくんですが、最後までお外で一緒だった盟友が亡くなったことで、保護したときは心を閉ざしていました。
しかし、ボランティアさんたちが諦めず、入れ替わり立ち代わりソックスくんがいるおうちに通って人馴れ修行をしたおかげで、今ではもとの人懐っこさを取り戻してきました。

ソックスくんはFIV+です。でも陽性だからといって人にはもちろん伝染りませんし、他の猫にも流血するような喧嘩などしなければ伝染りません。陽性でも家の中でストレスなく暮らす分には特別なケアは必要なく、寿命をまっとうする子も多いとのことです。
FIV+かもというだけでなかなかご縁をいただき辛いと思いますが、ご理解のある方とのご縁をお待ちしております。

◎ベリーちゃん(白三毛・メス)
子供を守ろうとする思いが猫一倍強く、最強の母と呼ばれましたが、子供たちも巣立った今、すっかり穏やかになりました。
ですが、まだまだ人間は好きではないらしく、触れないです。
(今は)ソックスくんのことが大好きですので、ご夫婦でお迎えいただければと思います!

■健康状態
とても健康で元気です
避妊手術済み
ウイルス検査(エイズ・白血病) ソックスくんはFIV+(他陰性)
ワクチン
駆虫
検便
シャンプー
爪切り

■募集経緯
メンバーの1人が港区のとある場所で野良猫が繁殖している現場に遭遇し、猫たちの手術やその後のお世話をはじめたことをきっかけに、里親さんや近所の人たちに輪が広がり、2014年、「みなとねこ」は活動をスタートしました。
その時、その現場には50匹以上の地域猫がいましたが、「港区猫の去勢・不妊手術補助金」を活用しながらTNRM活動を9年間続け、2022年11月に最後の1匹だった地域猫を保護することができました。それがソックスくんです。

一方のベリーちゃんは岡山のとある工場の近くで、工場のスタッフさんたちにごはんをもらいながら、ずっとお外で出産を繰り返し、子猫を守るために必死に生き抜いてきました。
2022年に妊娠しているところを工場長夫人に保護され、縁あってみなとねこに移動し、子猫を出産しました。子猫たちは里親さんが決まり旅立っていきました。


お迎え費用

¥66,999※OMUSUBI事務局に手数料は入りません。

お迎え費用に含まれる項目
医療費
お世話代(食事/消耗品/備品 等)
その他活動支援金など

マイクロチップご希望の場合は別途実費となります。
■ お届けの際にかかる交通費を御負担いただきます。 往復の所要時間に応じて、1時間以内は2000円、1時間半以内は3000円、以降30分につき1000円追加となります。 また往復の高速道路代とコインパーキングを利用の場合は1時間分実費で御負担お願いします。 公共交通機関を利用の場合は大人2名の往復の交通費をご負担ください。最寄り駅までお迎えくださると幸いです。
※上記金額はオスメスペアの場合

譲渡可能地域

埼玉県東京都神奈川県

基本情報

雑種(ミックス猫)

男の子

誕生日はわかっていません。

推定11歳&7歳

避妊去勢:

単身者:

高齢者:

特徴

保護団体

Group Logo

みなとねこ

シェア

facebook-cheertwitter-cheerline-cheer

その他、健康状態や譲渡条件、などの特記事項

--------------------
▼「永年預かり制度」とは?
「NPO法人 猫と人を繋ぐツキネコ北海道」さんが考案された、
【保護猫の永年預かり制度】(https://tsukineko.net/mycats/takecharge/)
猫を「飼う」のではなく、「預かる」という形で、猫と暮らしていただくシステムです。
【永年預かり制度対象】ソックス&ベリーに幸せなおうちを
会員登録またはログインしていただくと、
保護犬猫に関する質問やお見合い希望の応募をすることができるようになります。
応募する
【永年預かり制度対象】ソックス&ベリーをサポートする
今は迎えられなくても、シェアや寄付などさまざまな応援があります。
愛のある家族に出逢えるよう、運命の糸結びにご協力ください。
保護団体詳細へ

OMUSUBIの迎え方

実際のフローは保護団体さんによって異なります。
img-satoya
最後まで読んでくれてありがとう!
今は大切に育てられながら新しい家族を探しています。
愛のある新しいおうちが見つかることを心待ちにしているよ!
応募する

一緒に見られている募集