クレスタちゃん ♀

クレスタちゃん

ヨークシャー・テリア/5歳くらい(推定)/中部

ピッタリくっついて甘えたい!可愛い女の子

自己紹介
わたしの名前はクレスタちゃん!
ヨークシャー・テリアで誕生日はわかっていません。
年齢は5歳くらい(推定)で、年齢層は 成犬 です。
体重は 2.22 kgです。

募集経緯は、センターより引き出し、保護しました。

性格は、 さみしがり屋とか、 明るいとか、人懐っこい と言われています。
性格やアピールポイント
【性格】
少し寂しがりやさんな所がありますが、そっと来て、足元にすりすりしながら居てくれます。
控えめに甘える姿がとても可愛いです。
お友達とも上手に過ごせます。

【ご飯】
低脂肪フード40gを1日2回食べています。

フードは療法食が必要な場合以外は、シュプレモでお願いします。

【お散歩】
お外に慣れる所から始めています。
引き続きトレーニングをお願いします。

迷子札は、首輪に刻印式のIDカラーで装着して頂く事と、ダブルフック型ショルダーリード使用のお約束をお願いします。

【トイレ】
トイレシートの認識はまだありませんが同じような場所でしていますのでシートへ誘導してます。
引き続きトレーニングをお願いします。

トレーニングのご相談は承りアドバイスさせていただきます。

【お留守番】
環境に慣れてくると落ち着いてサークルでお留守番できます。
(ソフトサークルは禁止とさせていただきます)

※この子をご家族の一員として迎えたいと思っていただけた方は、必ず全てお読み頂き、OMUSUBI でのアンケートではなく、直接譲渡会へお越しください。

【注意】会場をご提供頂いている病院への直接のお問い合わせはお控えください。
急患時は命に関わり、大変ご迷惑となります。
ご配慮のほどお願い申し上げます。

会場にてお見合い後に、それぞれの性格などお話しさせていただきます。
ご応募やお問い合わせも譲渡会場にて受付致します。

なお、譲渡会に参加するワンコは、開催日の約1週間前に決定して保護活動ブログに掲載致します。ご確認の上、お越しください。
      
SORA 保護活動ブログ
https://ameblo.jp/sora-chiisana-inochi/

毎月第3日曜日 13:30〜15:30 (病院の都合により、開催されない月もあります)
会場:動物医療センターもりやま犬と猫の病院さま 
住所:〒463-0811 愛知県名古屋市守山区深沢2-101

※また、メールエントリーでもご応募を受付しております。この子をご家族の一員として迎えたいと思っていただけた方は、必ず全てお読み頂き、

件名「 OMUSUBI 、◯◯ちゃん里親希望エントリー」とご記入頂き、本文に
①ご氏名
②ご住所
③ご連絡先電話番号
④ご家族構成(ご年齢もお願い致します)
⑤先住動物の有無、頭数、性別、年齢
⑥お留守番時間
⑦募集サイト:OMUSUBI
⑧ご応募動機
⑨里親様には月々600円の当会賛助会へご入会いただくことをご了承いただけますか。
⑩ご家族全員のご同意はできていますか。

以上ご記入後
dog-rescue@sora-chiisana.org
宛にメールをお願い致します。

[譲渡までの流れ]
①  お見合い後、譲渡条件の説明および確認。
②  ご面談及び飼育環境の確認
・事前に玄関上がりかまち・階段等に、開閉式の脱走防止ゲートや転落防止柵等の安全対策のご準備をお願い致します。
・ご希望いただいた保護犬と一緒に、ご自宅にお伺いさせていただきます。
・ご面談時に交通費全額のご負担およびご清算をお願い致します。
③ トライアルに進むか否かの判断(ご家族様全員でご相談ください。当会におきましても保護犬の性格等をふまえて熟考させていただきます。)
④ 2週間のトライアル開始。
・延長のご相談も可能ですので、終生飼育出来るかのご判断をお願い致します。
・お迎えに来ていただく場合と、ご自宅までお連れする場合があります。(交通費全額のご負担をお願い致します。)
・トライアル時に譲渡費用及び交通費・搬送費用等のご精算、身分証明書のご提示とコピーのご提出をお願いしております。
⑤ 正式譲渡(譲渡契約・鑑札の取得・近況報告のお願い)

公式サイトもご覧ください。
https://sora-chiisana.org/foster/
お迎え費用
¥20,000 ※OMUSUBI事務局に手数料は入りません。
お迎え費用に含まれる項目
医療費
当会特例医療費制度を適用し、かかった費用の一部をご負担下さい。
譲渡可能地域
基本情報

ヨークシャー・テリア
女の子
5歳くらい(推定)
小型犬
避妊去勢:未実施
単身者:不可
高齢者:不可
その他、健康状態や譲渡条件、などの特記事項
※ 医療に関しまして、当会では、里親様にお繋ぎするまでに、検査や手術、治療等のレスキュー団体で出来る最大限の努力の上で譲渡活動を行っております。ご理解頂ける方のみご応募下さい。

名前   クレスタちゃん
犬種   ヨークシャテリア
年齢   5才くらい(推定)
性別   女の子
体温   39.2℃
体重   2.22kg
口腔   歯垢あり
心雑音    異常なし
エコー    異常なし
血液検査   済み
検便検査   異常なし
避妊手術   見合わせ
レントゲン  異常なし
心電図    済み
フィラリア  陰性
ノミダニ予防 済み
ワクチン   接種済み(2025.1.22)
虫下薬    投薬済み(2025.2.1)
狂犬病予防注射 接種済み
畜犬登録    済み
マイクロチップ 挿入済み
【通院記録及び特記事項】
・2025.2.3
メディカル検査の心電図で、洞房ブロック(10拍に1回)がありましたが、日常生活に全く問題はありません。
・2025.2.5
避妊手術前の血液検査でアルブミンの値がかなり低かったため、手術は中止となりました。またエコーにて子宮の腫れが確認されため、1週間分の抗生剤と整腸剤が処方され服用しました。
・2025.2.12
処方薬を飲み切り血液検査を行いました。ヒートもあったためか数値はほとんど変わらず、ヒート後再検査となりました。
・2025.2.27
再血液検査の結果、アルブミン値に大きな改善は見られませんでしたが、他の項目に問題はないため低脂肪フードでコントロールしながらアルブミンの改善を目指し、様子見となりました。

以上の経緯から、
子宮の病気の疑いが今のところ無いため、避妊手術は見合わせしています。
未避妊の場合でも子宮蓄膿症等の疾患にならず生涯を終える子も多いですが、今後そのような疾患を早期に見つけてくださいますよう、病院で定期的に診て頂くことをお勧めします。

【当会特例医療費制度】適用
譲渡費用についての詳細:
メディカル簡易検査(心雑音、目、鼻、口、皮膚、乳腺腫瘍、パテラによる脱臼等)、
リンパ検査、血液検査、レントゲン 、心電図(もしくは必要な場合エコー)、検便検査(駆虫薬投薬)、フィラリア検査、必要な場合皮膚検査、コンベニア注射、フィラリア予防薬もしくは治療薬、保護時点でワクチン未接種もしくは接種日不明の場合はワクチン接種、狂犬病予防注射、フロントライン、症状に応じて必要な投薬、通院費等、登録料、マイクロチップ識別番号発行諸費用、フードやトイレシートなどの消耗品、シェルター運営費、レスキューの費用等の一部として。お見合い=環境確認とトライアルの二回分の交通費。高速代往復とガソリン代が別途必要となります。

[里親希望者様にお願いする諸条件等]
1.家族の一員として終生一緒に暮らして頂ける事。
2.完全室内飼育出来るご住居にお住いである事。
・玄関先、庭での飼育等不可
・マンション等集合住宅の場合、管理規定等に飼育が可能である旨の記載がある事。
・賃貸の場合、賃貸契約書等に飼育が可能である旨の記載がある事。
(ご面談および環境確認にお伺いする日の前日までに、コピーまたはお写真のご提出をお願い致します。)
3.トライアルまでに玄関上がり框・階段等に、開閉式の脱走防止ゲートや転落防止柵等の安全対策の措置を完了し、お写真で確認させて頂く事。
4.当会より車での搬送が可能な範囲に、ご自宅がある事。
5.ワクチン・フィラリア予防等を含めた適切な体調管理、治療を行って頂ける事。
6.常に、ご連絡先が刻印済みのIDカラーを装着して頂ける事。
7.散歩時は、鑑札をつけたウェアハーネスを装着し、IDカラーとウェアハーネスの両方にリードを繋いだダブルフック型ショルダーリードでのお散歩をお約束をして頂ける事。
8.転居・転勤等のご予定がない事。
9.近い将来に出産のご予定がない事。
10.ご家族全員、犬アレルギーがない事。(とくに小さなお子様はご注意ください。)
11.災害や事故時の対策として、全ての里親様に65歳以下の後見人様が必要となります。
12.親御さんと同居の未婚の方・未成年の方は、当会より親御さんに飼育意思等の確認をさせて頂きます。
13.未去勢・未避妊の先住犬がいる場合は、譲渡不可です。
14.車での移動は、必ずクレートやブラックケージに入れてて頂く事。
15.トライアルの前に、ダブルフック型ショルダーリードやフード等をご用意頂ける事。
16.トライアル開始時に、公的機関発行の身分証明書のコピーをご提出お願い致します。
以上が基本的な条件です。
クレスタちゃんに幸せなおうちを
会員登録またはログインしていただくと、
保護犬猫に関する質問やお見合い希望の応募をすることができるようになります。
応募する
クレスタちゃんをサポートする
今は迎えられなくても、シェアや寄付などさまざまな応援があります。
愛のある家族に出逢えるよう、運命の糸結びにご協力ください。
OMUSUBIの迎え方
img-satoya img-satoya

ざまざまな特徴を持つ犬や猫を探すことができます。

img-satoya

保護団体と連絡を取り、実際にお見合いをします。

img-satoya

保護団体がトライアル期間を設けている場合は、指定の期間連絡を取りながら一緒に暮らしてみます。

img-satoya img-satoya

パートナーとの生活がスタートです!

一緒に見られている募集

メニュー
閉じる

ログイン/新規登録が必要です

下の「OK」ボタンを押して、ログイン画面から
ログイン/新規登録をしてください。


新規登録はメールアドレスを入力するだけです。


ログイン後この画面を再読込していただくと、お気に入りに追加/削除できます。

プロフィールを完成させてください

応募に必要なプロフィール項目の入力が完了していません。