新着
わらび ♀
雑種(ミックス猫)/推定8歳(2025年2月時点)/関東
ぼくの名前はわらび!
雑種(ミックス猫)で誕生日はわかっていません。
年齢は推定8歳(2025年2月時点)で、年齢層は 成猫 です。
体重は3kgです。
募集経緯は、保健所・愛護センター引き出しです。
性格は、一人が好き、明るい、人懐っこいと言われています。
「わらび」は、サビの女の仔です。
保護当初、交通事故の影響や食べられていなかったと思われることもあり、肝数値が高く貧血もみられましたが、改善されています。
不妊手術の跡らしき術創があり(耳カットなし)、人馴れもしていたため、おそらく、飼い主さんが居たのではないかな….と思われます。
またたび家に来てからは、専用フードなどで強制給餌をしていた時期もありましたが、今ではすっかり元気を取り戻し「快食快便」、ルームの皆んなと穏やかに過ごしています。
同室の「マンボ」とは特に仲良しで、寄り添っている姿もみられます。
人慣れもしており、甘えたい気持ちが高まると、床にコロンと転がりお腹をみせて、「撫でて〜」と催促するのですが、これがたまらなく、時間配分が必要な保護施設ですが、ついつい時間を忘れて撫でてしまう程♡
最初だけ「人見知り」があるかもしれませんが、安心がわかると無防備な姿を見せてくれたり、「スリスリ」と甘えてくれたりと、賢くて優しいわらびです。
わらびの尻尾はうさぎのように短く、こちらもチャームポイント♪
丸々としていて元気ですが、FIVキャリアです。
その点ご理解いただけます方に。
FIVキャリアだから短命ということはなく、むしろ、ノンキャリアの仔でも起こりうる【ちょっと体調を壊してしまった時】などには、病院で早めに診てもらおうと、健康管理により意識が向くことも、長生きできる要因なのかもしれません。
FIVキャリアということで敬遠されがちなのですが、わらびもおうちの仔になって、誰かのオンリーワンになってもらいたいですし、未来のご家族の、かけがえのない存在になってくれるはずです。
わらびには、またたび家で会えます。
愛らしいわらびに、ぜひ会いにきてくださいね。
【猫のFIVキャリアとは?】
猫属のみで人間にはうつりません。
空気感染はしません。
ノンキャリアの仔と同じ平均寿命とも言われています。
一生発症せずに、天寿を全うする猫もいます。
少しの気遣いで幸せに暮らすことができます。
¥42,000※OMUSUBI事務局に手数料は入りません。
お迎え費用に含まれる項目 |
---|
医療費 |
お世話代(食事/消耗品/備品 等) |
施設運営費(水道光熱費/家賃 等) |
その他活動支援金など |
譲渡の際にかかる交通費をいただく場合がございます。お届け先により異なりますので、ご相談ください。