メニューロゴ
検索

里親募集を締め切りました

image-0
image-2
image-3
image-4
image-5
image-6
image-7
image-8
image-9

新着

しん君 ♂

スコティッシュフォールド/1歳/関東

thumb-0
thumb-2
thumb-3
thumb-4
thumb-5
thumb-6
thumb-7
thumb-8
thumb-9

見た目と性格のギャップに、思わずキュン♡

自己紹介

ぼくの名前はしん君
スコティッシュフォールドで誕生日は2023年3月17日です。
年齢は1歳で、年齢層は 成猫 です。
体重は4.5kgです。

募集経緯は、多頭飼育崩壊です。
性格は、一人が好き、明るい、人見知りと言われています。

性格やアピールポイント

【名前】しん(新)くん 男の子♂
【生年月日】2023年3月17日(推定)
【種類】スコティッシュフォールド
【毛色】黒トラ

■ 受け入れ経緯
一般家庭において、100頭以上のスコティッシュフォールドの多頭飼育崩壊があり、越谷市保健所との連携により、保護いたしました。

■性格(★5段階)
癒し度:★5
おっとり度:★5
食いしん坊:★5
おもちゃ好き:★5
警戒心:★3
お友だち好き:★4
※ ★の数は、ボランティアさんとの日々のふれあいを通して、増えていく可能性があります。

見た目と性格のギャップに、思わずキュン♡

見た目は貫禄たっぷり、島育ちのボス猫のような風貌だけど、実は甘えん坊で温和な性格。まだ人見知りなところもあって、最初はびっくりして逃げちゃうこともありますが、ゆっくり時間をかけて距離を縮めていば、最高の相棒になってくれそうです。他の猫ちゃんたちのことも気にかける優しい性格ですが、凛々しい顔つきのせいか、猫パンチをもらい、返り討ちにあう、なんとも愛くるしい天然さんでもあります。

ごはんもいっぱい食べる食いしん坊。特にちゅーるは、目がハートになっちゃうほどの大好物です。おもちゃで遊ぶのも大好き!好奇心旺盛で、よく手を差し出してきます。遊んであげることで距離を縮めることができそうです。 きっとすぐに仲良くなれると思うので、一緒にたくさん遊んであげましょう!

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

◆ 保護猫の見学について ◆
※本サイト上でのお申込みは不要です。
当会ホームページの「保護猫|見学&里親募集」のページの内容に沿って、希望する動物の見学やお申込みをお願いいたします。

■ 保護猫|見学&里親募集
https://tierheim-saitama.org/adoption-process-cat/

■ 保護猫|譲渡条件 ※必ずお読みください。
https://tierheim-saitama.org/requirements-cat/

■ 里親募集動物一覧(犬猫)
https://tierheim-saitama.org/animal/

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

◆ 譲渡までの流れ ◆
ふれあい対象動物とふれあい対象でない動物は、見学から里親応募までの流れが異なります。

【ふれあい対象動物|予約不要】
保護猫カフェにて、ねこちゃんと直接触れ合い、ご縁を感じていただけましたら里親のお申込みをお願いいたします。

【ふれあい対象でない動物|予約制】
里親のお申込み後、個別に見学のご案内をさせていただきます。

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

▼ フォローして、動物たちを応援しよう!
ティアハイムさいたまのSNSでは、保護動物たちの日常を動画や写真でたっぷりお届け!ぜひフォロワーになって、応援してくださいね。
https://linktr.ee/tierheim.saitama

お迎え費用

¥40,000※OMUSUBI事務局に手数料は入りません。

お迎え費用に含まれる項目
医療費

【譲渡費用】 動物の保護にかかった医療費や経費の一部を里親様にご負担いただいております。 また事務手数料3,000円、お届けの場合には、交通費(距離により2,000円〜)のご負担をお願いしております。 【任意】シェルターの運営維持費や治療が必要な動物たちの医療費にご協力いただける方は、賛助会員(年会費6,000円、初年度のみ)や活動支援金(1口10,000円〜)のご支援の協力をお願いいたします。

譲渡可能地域

埼玉県

基本情報

スコティッシュフォールド

男の子

2023年3月17日生まれ

1歳

避妊去勢:

単身者:不可

高齢者:不可

特徴

保護団体

Group Logo

ティアハイムさいたま

シェア

facebook-cheertwitter-cheerline-cheer

その他、健康状態や譲渡条件、などの特記事項

【譲渡地域】
動物の移動負担軽減、およびご自宅の飼育環境確認のため、記載地域のうち、さいたま市から車で60分以内の地域の方に限らせていただきます。

【実施済の医療処置】
・去勢手術
しん君に幸せなおうちを

募集終了しているため応募できません。
他の保護犬・保護猫のこともご検討ください!

しん君をサポートする
今は迎えられなくても、シェアや寄付などさまざまな応援があります。
愛のある家族に出逢えるよう、運命の糸結びにご協力ください。
保護団体詳細へ

OMUSUBIの迎え方

実際のフローは保護団体さんによって異なります。
img-satoya
最後まで読んでくれてありがとう!

一緒に見られている募集