header-top-banner
メニューロゴ
検索
image-0
image-1
image-2
image-3
image-4
image-5
image-6
image-7

新着

ペンペン ♀

雑種(ミックス犬)/推定10歳以上/関東

thumb-0
thumb-1
thumb-2
thumb-3
thumb-4
thumb-5
thumb-6
thumb-7

甘えん坊な女の子、ペンペン

自己紹介

ぼくの名前はペンペン
雑種(ミックス犬)で誕生日はわかっていません。
年齢は推定10歳以上で、年齢層は シニア犬 です。
体重は9kgです。

募集経緯は、保健所・愛護センター引き出しです。
性格は、さみしがり屋、明るい、人懐っこいと言われています。

性格やアピールポイント

◉預かりブログ・HP・譲渡条件を必ず】熟読の上、アグリドッグレスキュの専用フォームからご応募お願いいたします

アグリドッグレスキューHP
https://aguri.nomaki.jp/

預かりブログ
千代エル乙女の日常日記&アグリドッグレスキュー
https://ameblo.jp/chiyo-el-lovelove/

譲渡条件
http://aguri.nomaki.jp/z.html


★【アグリドックレスキュー応募アンケートフォーム】★
http://my.formman.com/form/pc/HSiHA19xGo1sxlwu/

ペンペンちゃん(仮名)
ダックスMIXの女の子
・年齢 推定10歳以上
・体重 9キロ(適正)
・血液検査済
・ワクチン済
・ノミ・ダニ駆除
・フィラリア(−)
・左副腎腫瘍 →経過観察
・胆嚢に硬い部分あり →経過観察
・白内障
・マラセチア皮膚炎 →継続治療
・食物アレルギー
■保護経緯
2024年1月18日 千葉県動物愛護センター本所より引出し
■性格・特徴
人が大好きな甘えん坊です。
ごはんとお散歩が大好きで、食べ物の好き嫌いはありません。
愛護センターにいる期間にチキンで痒みが出たとのことで、
現在はフィッシュのドライフードを食べています。
お散歩ではクン活がメインで、なかなか前に進みません。
シニアですので散歩は無理せず、クン活で満足したら20〜30分程度で帰宅しています。
■体調
左副腎腫瘍と胆嚢の硬い部分については、サイズが小さい(約3センチ)ことから手術は見送り、経過観察としています。
今後、継続的に(半年に1回程度)検査を受けて経過観察する必要があります。
また、マラセチア皮膚炎のため、頻繁なシャンプー(週1回程度)が必要です。
今後の経過により、投薬が必要となる可能性があります。
ダックスMIXのため、ダックスと同様の注意(縦だっこはしない、段差注意)が必要です。
■ごはん
食べることが大好きで好き嫌いもなく、食欲旺盛です。
愛護センターにいる期間にチキンで痒みが出たとのことで、
現在はフィッシュのドライフードを食べています。
■トイレ
大小ともお部屋でできます。
おしっこ後にトイレシートを舐める癖がありますので、素早く片付けることが望ましいです。
■お散歩
お散歩大好きで、現在は1日2回、30分以内のお散歩をしています。
クン活が多く、食欲旺盛ですので、拾い食いには要注意です。
■お留守番
お留守番は上手にできます。
ただし、2024年3月現在推定10歳以上のため、これから年齢相応の不調が出てくると思います。
不調の際、そばにいてあげられる環境が望ましいです

お迎え費用

¥40,000※OMUSUBI事務局に手数料は入りません。

お迎え費用に含まれる項目
医療費

譲渡可能地域

茨城県栃木県群馬県埼玉県千葉県東京都神奈川県

基本情報

雑種(ミックス犬)

女の子

誕生日はわかっていません。

推定10歳以上

小型犬

避妊去勢:未実施

単身者:不可

高齢者:不可

特徴

保護団体

Group Logo

特定非営利活動法人アグリドッグレスキュー

シェア

facebook-cheertwitter-cheerline-cheer

その他、健康状態や譲渡条件、などの特記事項

■譲渡条件
譲渡可能地域:埼玉県春日部市から片道2時間くらいまで
次に該当する⽅への譲渡は安全管理上難しいためご了承下さい。
・未成年者
・学生
ペンペンに幸せなおうちを
会員登録またはログインしていただくと、
保護犬猫に関する質問やお見合い希望の応募をすることができるようになります。
応募する
ペンペンをサポートする
今は迎えられなくても、シェアや寄付などさまざまな応援があります。
愛のある家族に出逢えるよう、運命の糸結びにご協力ください。
保護団体詳細へ

OMUSUBIの迎え方

実際のフローは保護団体さんによって異なります。
img-satoya
最後まで読んでくれてありがとう!
今は大切に育てられながら新しい家族を探しています。
愛のある新しいおうちが見つかることを心待ちにしているよ!
応募する

一緒に見られている募集