新着
整(なり) ♂
雑種(ミックス猫)/2才/関東
ぼくの名前は整(なり)!
雑種(ミックス猫)で誕生日はわかっていません。
年齢は2才で、年齢層は 成猫 です。
体重は3.14kgです。
募集経緯は、保健所・愛護センター引き出しです。
性格は、一人が好き、大人しい、人懐っこいと言われています。
頭部に激しい衝撃を受けた状態で保護されました。左目は欠損し縫合手術を行い、残っている右目も視力は失われまったく見えない状態です。
保護当初、下顎の骨折もあり自分からは水もご飯も一切口にしようとしませんでした。骨折が完治した後も自ら食べる素振りはみせませんでしたが、三ヶ月ほどして自分からモリモリ食べるようになりました。
今は一日三回、粉末にしたドライフードを水でふやかした状態で食べています。その際、器に顔を押し付けるようにして食べるため器からご飯がこぼれないよう寄せてあげたり、食事の後は顔中ご飯だらけになるので拭き取ってあげるなどしています。
以前は鼻炎がひどく鼻が詰まることも多々ありましたが、自分で食べようとし出した頃から体力が戻ったのか鼻炎もほとんど治まりました。
一日のほとんどをベッドの中で過ごしている整(なり)です。
他の犬猫に対して怖がることはまったくありませんが、元気な子が遊んでぶつかるようなことがあっても避けることができませんので、目が届かない時はベッドごとケージの中で過ごさせています。
失明や骨折をするほどの強い衝撃を受けたためか、排泄を寝ているベッドの中でしてしまうなど脳に多少障害が残っているように思われます。
排泄に関しては寝ているベッドにトイレシーツを敷くことで排尿はほぼフォローできていますが、排便はベッドの縁や外にしてしまうこともあります。
それでもまったく自分から食べようとしなかったご飯を食べるようになったり、時々、室内を歩き回り椅子や机の上に昇ったり自由に動き回ったり、以前はまったくしなかった毛繕いをしたりと、今後、更に回復する姿を見せてくれる可能性はあると思います。
誰の目にも助からないと思われた大きな事故からここまで回復できた整(なり)です。できない部分を補ってもらいながら、これからも少しずつ成長して欲しいと切に願っています。
お世話の手間はどうしても必要ですが、ご飯で汚れた顔をおとなしく拭かせてくれたり、見えないのにすごいねと思わせてくれるほどご機嫌で室内探検する姿はとても可愛く愛おしいです。
そんな整のことを丸ごと受け止めてくださる方とのご縁を心からお待ちしております。
愛情いっぱいの終生飼養、完全室内飼育、細心の脱走防止対策、毎日の投薬や定期的なワクチン接種などの健康管理、定期的な近況報告をお約束いただける神奈川県近郊のお留守番の少ないご家族で、アンケートに快くお答えいただける方からのお問い合わせを心よりお待ちしております。
¥30,000※OMUSUBI事務局に手数料は入りません。
お迎え費用に含まれる項目 |
---|
医療費 |
お世話代(食事/消耗品/備品 等) |
その他活動支援金など |
費用の内訳は猫の状況により変動することがあります。