ぼくの名前はそら&くう!
雑種(ミックス猫)で誕生日はわかっていません。
年齢は1歳未満〜1or2歳で、年齢層は 子猫 です。
体重は 4 kgです。
募集経緯は、保健所・愛護センター引き出しです。
性格は、 さみしがり屋とか、 明るいとか、人懐っこい と言われています。

そら&くう ♂
×
【お見合い随時】元気なスリゴロ黒猫サバトラペア
自己紹介
性格やアピールポイント
募集経緯
ある地方のセンター(保健所)に3匹一緒に収容されました。
収容前の情報は一切開示されないのですが、完全室内飼いできちんとお世話されていたよく人に懐いていた猫達を飼い主さんのやむを得ない事情で飼育継続できなくなって、持ち込んだのではないかと思います。
ただ怖くて怯えて、撫でると安心する姿をみて、早く引き出したいと地元のボランティアさんに引き出してもらい、一時飼養場所として登録しているみなとねこのメンバー宅に移動させました。
その後も同じ家から次々収容があり、順次引き出しました。
性格・特徴
くう(サバ)オス
そら(黒)オス
くうとそらは1歳未満の子猫だと思います。
環境に慣れるスピードの違いは多少あれど、
・人が大好きでゴロゴロくねくね甘えてきます
・撫でられるのが大好き
2匹ペアで譲渡をと考えています。
まだ若いので夜は時々運動会もしますが日中は窓辺で日向ぼっこしてたりします。健康な猫なので身体能力は高く、高いところに登ったりモノを転がしたりはします。
健康状態
とても健康で元気です
去勢手術
ウイルス検査(エイズ・白血病)陰性
ワクチン
駆虫
検便
爪切り
ある地方のセンター(保健所)に3匹一緒に収容されました。
収容前の情報は一切開示されないのですが、完全室内飼いできちんとお世話されていたよく人に懐いていた猫達を飼い主さんのやむを得ない事情で飼育継続できなくなって、持ち込んだのではないかと思います。
ただ怖くて怯えて、撫でると安心する姿をみて、早く引き出したいと地元のボランティアさんに引き出してもらい、一時飼養場所として登録しているみなとねこのメンバー宅に移動させました。
その後も同じ家から次々収容があり、順次引き出しました。
性格・特徴
くう(サバ)オス
そら(黒)オス
くうとそらは1歳未満の子猫だと思います。
環境に慣れるスピードの違いは多少あれど、
・人が大好きでゴロゴロくねくね甘えてきます
・撫でられるのが大好き
2匹ペアで譲渡をと考えています。
まだ若いので夜は時々運動会もしますが日中は窓辺で日向ぼっこしてたりします。健康な猫なので身体能力は高く、高いところに登ったりモノを転がしたりはします。
健康状態
とても健康で元気です
去勢手術
ウイルス検査(エイズ・白血病)陰性
ワクチン
駆虫
検便
爪切り
お迎え費用
¥54,000
※お迎え費用(譲渡費用)は保護犬猫の医療費、日々のケア (食事や消耗品)費用を一部負担するものです。OMUSUBI事務局に手数料は入りません。
※お迎え費用(譲渡費用)は保護犬猫の医療費、日々のケア (食事や消耗品)費用を一部負担するものです。OMUSUBI事務局に手数料は入りません。
その他、健康状態や譲渡条件、などの特記事項
そら&くうに幸せなおうちを
募集終了しているため応募できません。
他の保護犬・保護猫のこともご検討ください!
他の保護犬・保護猫のこともご検討ください!
そら&くうをサポートする
今は迎えられなくても、シェアや寄付などさまざまな応援があります。
愛のある家族に出逢えるよう、運命の糸結びにご協力ください。
愛のある家族に出逢えるよう、運命の糸結びにご協力ください。
OMUSUBIの迎え方


ざまざまな特徴を持つ犬や猫を探すことができます。

保護団体と連絡を取り、実際にお見合いをします。

保護団体がトライアル期間を設けている場合は、指定の期間連絡を取りながら一緒に暮らしてみます。


パートナーとの生活がスタートです!
一緒に見られている募集

雑種(ミックス猫)
1歳
関東
うるい
♂
人馴れバッチリ、遊ぶの大好き
☆ お気に入り登録

ベンガル
4〜5歳
関東
ミルキー
♀
元気いっぱいの女の子
☆ お気に入り登録

ラグドール
2
関東
ティンキー
♀
元気いっぱいの女の子
☆ お気に入り登録