メニューロゴ
検索

里親募集を締め切りました

image-0
image-1
image-2
image-3
image-4
image-5
image-6
image-7

新着

がんも♂&ちくわ ♀

雑種(ミックス猫)/2021年6月生まれ/関東

thumb-0
thumb-1
thumb-2
thumb-3
thumb-4
thumb-5
thumb-6
thumb-7

【お見合い随時】初心者歓迎★元気いっぱい茶トラーズ

自己紹介

ぼくの名前はがんも♂&ちくわ
雑種(ミックス猫)で誕生日はわかっていません。
年齢は2021年6月生まれで、年齢層は 子猫 です。
体重は3kgです。

募集経緯は、野外繁殖です。
性格は、さみしがり屋、明るい、人懐っこいと言われています。

性格やアピールポイント

■募集経緯
品川の住宅街で高齢者が餌やりしていた猫を家に入れたそうですが、それを耳にした地元のボランティアさんが手術の相談をしていたところ、ある日家の中で子猫を産んだと連絡がありました。
子猫は自分達では責任を持って飼えないのは理解しつつも可愛くてなかなか手放してくれませんでしたがそうやって産まれた時から人が面倒見て可愛がってきたので、物怖じしない天真爛漫な甘えん坊に育ちました。

遊びも大好き、お子様がいるお家でもストレスなく一緒に遊んでくれると思います。

■性格・特徴

ちくわ♀
がんも♂

2匹とも元気いっぱいです
写真撮影しようにも常に動いていて撮れない!くらいいつもいつも動いてます。
久しぶりの子猫の方や純血種しか飼ったことがない方はびっくりするかもしれませんが子猫はみんな元気いっぱいです。
そうでなければ何か病気を疑うべきと考えます。
いざ病気となればたとえ保険に加入していても医療費がたくさんかかります。

好奇心旺盛ですのでモノを出しっぱなしにしていればいたずらして誤食するかも知れません。お子様とも楽しく遊べる子達ですがオモチャが出しっぱなしだったり、戸建てでお子様がドアや窓を開け閉めを確実にできない場合には難しいと考えます。
ここまで書くと子猫よりは大人猫の方がよほど魅力的じゃないかと思いますが、それでも経済的にも時間的にも精神的にも余裕がある方には是非迎えていただきたいです。
そういうゆとりがあれば、きっと猫との生活はかけがえのない癒しそのものです。

■健康状態

とても健康で元気です
避妊去勢手術
ウイルス検査(ちくわちゃんのみFIV+・Felv-)
ワクチン(2回)
駆虫
検便
シャンプー
爪切り

ママ猫はFIV+でした、ちくわちゃんは6兄妹で唯一ママから移ってしまったようです。ただ仲良し兄妹を引き離すことはできず兄妹の中でも特に仲の良いがんもくんとずっと一緒でした。何度か検査しましたががんもくんに移ることはなく、まあとにかく元気いっぱいです。
FIVは発症せずに寿命を全うすることも多く、本当に陰性の子と何も変わりません。

お迎え費用

¥59,000※OMUSUBI事務局に手数料は入りません。

お迎え費用に含まれる項目


譲渡可能地域

埼玉県東京都神奈川県

基本情報

雑種(ミックス猫)

女の子

誕生日はわかっていません。

2021年6月生まれ

避妊去勢:

単身者:

高齢者:不可

特徴

保護団体

Group Logo

みなとねこ

シェア

facebook-cheertwitter-cheerline-cheer

その他、健康状態や譲渡条件、などの特記事項





※長いですが別枠の「その他備考」を含め、必ずお読み下さい。

■お申し込み方法
がんも♂&ちくわに幸せなおうちを

募集終了しているため応募できません。
他の保護犬・保護猫のこともご検討ください!

がんも♂&ちくわをサポートする
今は迎えられなくても、シェアや寄付などさまざまな応援があります。
愛のある家族に出逢えるよう、運命の糸結びにご協力ください。
保護団体詳細へ

OMUSUBIの迎え方

実際のフローは保護団体さんによって異なります。
img-satoya
最後まで読んでくれてありがとう!

一緒に見られている募集