メニューロゴ
検索

里親募集を締め切りました

image-0
image-1
image-2
image-3
image-4
image-5
image-6
image-7
image-8

新着

くろこ♀&ぐれ夫♂ ♀

雑種(ミックス猫)/2ヶ月半/関東

thumb-0
thumb-1
thumb-2
thumb-3
thumb-4
thumb-5
thumb-6
thumb-7
thumb-8

【12/12芝浦】ころっころ健康元気な甘えん坊兄妹

自己紹介

ぼくの名前はくろこ♀&ぐれ夫♂
雑種(ミックス猫)で誕生日はわかっていません。
年齢は2ヶ月半で、年齢層は 子猫 です。
体重は1.3kgです。

募集経緯は、野外繁殖です。
性格は、さみしがり屋、明るい、人懐っこいと言われています。

性格やアピールポイント

募集経緯
ある地方の会社の倉庫で数日間大泣きしてる子猫の相談を受け、地元のボランティアさんが生後3週くらいで引き受けミルクで育てました。
近隣の猫の手術をしているボランティアさんによれば母猫の目星はついてるとのことで、手術してくださいました。が、もしかしたら兄妹なの血縁なのかその後も近隣から子猫が保護されています。

性格・特徴
くろ子(♀)は、お兄ちゃんより少し小さめの黒猫の女の子。
警戒心も少し強めだったけど、今は、お兄ちゃんと一緒に預かりさんのお腹の上でくつろぐようになりました。
ボール遊びが大好きで、部屋の中でボールを見つけると、大好きなお兄ちゃんにも譲らずに独り占めして遊んでます。

ぐれ夫(♂)は人間大好きの甘えっ子。いつでも人のそばに居たがる男の子。
自分の主張ははっきり鳴いて主張する意思のはっきりした子です。
鳴き癖がつかないよう気を付けて保護生活をおくっています。

いつも二匹でかけっこやプロレスを楽しんでいる仲のよい兄妹です。
離れ離れにするのはしのびないほど、仲良しなので2匹ペアでの譲渡を希望します。

抱っこすると腕の中ですやすやと寝てしまうような子達です。預かり宅では先住猫とも仲良く暮らせています。
トイレの失敗もないですし、噛み癖もありません。
小さなお子様のいるご家庭でも飼いやすい兄妹猫かもしれません。

くろぐれ兄妹の日常写真はこちらから、ご覧ください。
https://drive.google.com/drive/folders/1X0WpEedcnPK5YibYBmScbF3Kjhq3oUZM

健康状態
とても健康で元気です
現在1kg前後です
ウイルス検査(エイズ・白血病)陰性
ワクチン(1回)
駆虫
検便
シャンプー
爪切り

お迎え費用

¥38,000※OMUSUBI事務局に手数料は入りません。

お迎え費用に含まれる項目


譲渡可能地域

埼玉県東京都神奈川県

基本情報

雑種(ミックス猫)

女の子

誕生日はわかっていません。

2ヶ月半

避妊去勢:未実施

単身者:

高齢者:不可

特徴

保護団体

Group Logo

みなとねこ

シェア

facebook-cheertwitter-cheerline-cheer

その他、健康状態や譲渡条件、などの特記事項

12/12(日)13:30-16:00に芝浦で行われる保護猫譲渡会に参加します。
ただし、直接応募で預かり宅でのお見合いなどで決定したり、体調などにより不参加となる場合があります。

会場:SHIBAURA HOUSE(JR田町駅7分)

くろこ♀&ぐれ夫♂に幸せなおうちを

募集終了しているため応募できません。
他の保護犬・保護猫のこともご検討ください!

くろこ♀&ぐれ夫♂をサポートする
今は迎えられなくても、シェアや寄付などさまざまな応援があります。
愛のある家族に出逢えるよう、運命の糸結びにご協力ください。
保護団体詳細へ

OMUSUBIの迎え方

実際のフローは保護団体さんによって異なります。
img-satoya
最後まで読んでくれてありがとう!

一緒に見られている募集