わたしの名前はぐり!
雑種(ミックス猫)で誕生日はわかっていません。
年齢は7ヶ月で、年齢層は 子猫 です。
体重は 2.8 kgです。
募集経緯は、野外繁殖です。
性格は、 さみしがり屋とか、 明るいとか、人懐っこい と言われています。

ぐり ♀
×
小柄だけどおてんばでやんちゃ!おしゃべりが得意な甘えん坊
自己紹介
性格やアピールポイント
■性格
【※】必ずペアでお迎えください。1匹譲渡不可
◎ふゆ(キジトラ)メス 尾中太 2.85キロ 青い首輪
◎ぐり(キジトラ)メス 尾細長2.6kg 赤い首輪
2匹ともお目がくりくりで見た目も可愛いらしく、人にも猫にもフレンドリーなおてんばでいつも一緒の仲良し姉妹です。
生後1ヶ月で保護されたので物怖じせずに新しい環境にもすぐに馴染む子達です。
どちらもおてんばですが、ぐりちゃんの方がより活発で、ふゆちゃんの方が比較的おっとりしています。
◎ふゆ(キジトラ)メス 尾中太 2.85キロ 青い首輪
ぐりより少し体格が大きい女の子。とっても甘えん坊ですが、普段はぐりの方が主張がハッキリしているせいか少し控えめな印象も。でも、甘えたいときは預かり主のところへやってきてスリスリ、ゴロゴロ。甘えたい時だけ、少し甘噛みをするかもしれません。痛いということをきちんと伝え、噛んではいけないことをお勉強中です。抱っこもOKで、包み込むように抱っこしてあげるとゴロゴロうっとりします♪マキビシやボールを追いかけるのが好きです。
◎ぐり(キジトラ)メス 尾細長2.6kg 赤い首輪
少し小柄ですが、おてんばでやんちゃな女の子。おしゃべりが得意で、よくしゃべりかけてきます。ふゆ同様甘えん坊で、夜寝るときは預かり主の腕の中で丸くなることもしばしば。朝はしっかり起こしてくれます(笑)保護時点で少し風邪があって、ぐりちゃんはその後も季節の変わり目に風邪の症状などが出ることもありましたが、病院で処方してもらった抗生剤の内服ですぐに良くなりました。
★預かり宅での様子はInstagramでご覧いただけます
https://www.instagram.com/allison_britishlong?igsh=dWlya2t5bXJkODBs&utm_source=qr
■募集経緯
岩国市内の山の上に住む老夫婦が猫に餌をあげ20匹くらいに増えていました。2024年11月におばあさんがトイレの前で突然倒れ、そのまま他界。車を運転できない90代のおじいさんと猫20匹が山の上に取り残されました。キャットフードも底をつき非常事態に陥っていたところ、ヘルパーさんから近くに住む保護猫ボランティアさんに連絡が行き、ギリギリのところで猫たちは命を繋ぐことができました。その現場に生後1ヶ月の子猫が2匹いることがわかりました。衛生状態も悪く、冬を超えられないと判断し、預かり先を募集。みなとねこの協力ボランティアさんが引き受けることになりました。
人懐っこく可愛い姉妹に成長し、岩国市内の譲渡会に何度も参加しましたがご縁が繋がらず、春が来てまた新たな保護案件も多くなる中、保護スペースを確保するためにも、東京で里親探しをお手伝いるすことになりました。
詳しい保護経緯は保護主のInstagramをご覧ください。
https://www.instagram.com/p/DGaMjmKzGII/?img_index=1&igsh=azZjYWFxdGFjc2h0
■健康状態
とても元気で健康です。
ウイルス検査(エイズ・白血病)陰性
ワクチン
駆虫
検便
シャンプー
爪切り
避妊去勢済
【※】必ずペアでお迎えください。1匹譲渡不可
◎ふゆ(キジトラ)メス 尾中太 2.85キロ 青い首輪
◎ぐり(キジトラ)メス 尾細長2.6kg 赤い首輪
2匹ともお目がくりくりで見た目も可愛いらしく、人にも猫にもフレンドリーなおてんばでいつも一緒の仲良し姉妹です。
生後1ヶ月で保護されたので物怖じせずに新しい環境にもすぐに馴染む子達です。
どちらもおてんばですが、ぐりちゃんの方がより活発で、ふゆちゃんの方が比較的おっとりしています。
◎ふゆ(キジトラ)メス 尾中太 2.85キロ 青い首輪
ぐりより少し体格が大きい女の子。とっても甘えん坊ですが、普段はぐりの方が主張がハッキリしているせいか少し控えめな印象も。でも、甘えたいときは預かり主のところへやってきてスリスリ、ゴロゴロ。甘えたい時だけ、少し甘噛みをするかもしれません。痛いということをきちんと伝え、噛んではいけないことをお勉強中です。抱っこもOKで、包み込むように抱っこしてあげるとゴロゴロうっとりします♪マキビシやボールを追いかけるのが好きです。
◎ぐり(キジトラ)メス 尾細長2.6kg 赤い首輪
少し小柄ですが、おてんばでやんちゃな女の子。おしゃべりが得意で、よくしゃべりかけてきます。ふゆ同様甘えん坊で、夜寝るときは預かり主の腕の中で丸くなることもしばしば。朝はしっかり起こしてくれます(笑)保護時点で少し風邪があって、ぐりちゃんはその後も季節の変わり目に風邪の症状などが出ることもありましたが、病院で処方してもらった抗生剤の内服ですぐに良くなりました。
★預かり宅での様子はInstagramでご覧いただけます
https://www.instagram.com/allison_britishlong?igsh=dWlya2t5bXJkODBs&utm_source=qr
■募集経緯
岩国市内の山の上に住む老夫婦が猫に餌をあげ20匹くらいに増えていました。2024年11月におばあさんがトイレの前で突然倒れ、そのまま他界。車を運転できない90代のおじいさんと猫20匹が山の上に取り残されました。キャットフードも底をつき非常事態に陥っていたところ、ヘルパーさんから近くに住む保護猫ボランティアさんに連絡が行き、ギリギリのところで猫たちは命を繋ぐことができました。その現場に生後1ヶ月の子猫が2匹いることがわかりました。衛生状態も悪く、冬を超えられないと判断し、預かり先を募集。みなとねこの協力ボランティアさんが引き受けることになりました。
人懐っこく可愛い姉妹に成長し、岩国市内の譲渡会に何度も参加しましたがご縁が繋がらず、春が来てまた新たな保護案件も多くなる中、保護スペースを確保するためにも、東京で里親探しをお手伝いるすことになりました。
詳しい保護経緯は保護主のInstagramをご覧ください。
https://www.instagram.com/p/DGaMjmKzGII/?img_index=1&igsh=azZjYWFxdGFjc2h0
■健康状態
とても元気で健康です。
ウイルス検査(エイズ・白血病)陰性
ワクチン
駆虫
検便
シャンプー
爪切り
避妊去勢済
お迎え費用
¥36,000
※OMUSUBI事務局に手数料は入りません。
マイクロチップご希望の場合は別途実費となります。 ■ お届けの際にかかる交通費を御負担いただきます。 往復の所要時間に応じて、1時間以内は2000円、1時間半以内は3000円、以降30分につき1000円追加となります。 また往復の高速道路代とコインパーキングを利用の場合は1時間分実費で御負担お願いします。 公共交通機関を利用の場合は大人2名の往復の交通費をご負担ください。最寄り駅までお迎えくださると幸いです。 ※上記金額はメス1匹の場合
お迎え費用に含まれる項目 | |
---|---|
医療費 | |
お世話代(食事/消耗品/備品 等) | |
その他活動支援金など |
その他、健康状態や譲渡条件、などの特記事項
ぐりをサポートする
今は迎えられなくても、シェアや寄付などさまざまな応援があります。
愛のある家族に出逢えるよう、運命の糸結びにご協力ください。
愛のある家族に出逢えるよう、運命の糸結びにご協力ください。
OMUSUBIの迎え方


ざまざまな特徴を持つ犬や猫を探すことができます。

保護団体と連絡を取り、実際にお見合いをします。

保護団体がトライアル期間を設けている場合は、指定の期間連絡を取りながら一緒に暮らしてみます。


パートナーとの生活がスタートです!
一緒に見られている募集

ベンガル
1
関東
ライトニング
♂
元気いっぱいおもちゃ遊びが大好きな男の子
☆ お気に入り登録

雑種(ミックス猫)
8ヵ月
関東
おう
♂
おうくん
☆ お気に入り登録

雑種(ミックス猫)
推定4歳
関東
まめ
♀
まん丸おめめが可愛い❤︎まめちゃん
☆ お気に入り登録

スコティッシュフォールド
3歳
関東
フエゴ
♂
遊ぶの大好きな男の子
☆ お気に入り登録

雑種(ミックス猫)
5歳くらい
関東
ツノ
♂
人間大好きデカネコツノ
☆ お気に入り登録

雑種(ミックス猫)
推定2歳
関東
にぼし
♀
甘えたいけど…まだちょっと怖いな
☆ お気に入り登録