ぼくの名前はぐれ!
雑種(ミックス猫)で誕生日はわかっていません。
年齢は8-9ヶ月で、年齢層は 子猫 です。
体重は 3.0 kgです。
募集経緯は、野外繁殖です。
性格は、 さみしがり屋とか、 明るいとか、人懐っこい と言われています。

ぐれ ♂
×
人馴れ抜群◎抱っこも頭を撫でられるのも大好き!
自己紹介
性格やアピールポイント
■性格
【※】仲良しな二匹なので必ずペアでお迎えください。1匹譲渡不可
それぞれ人馴れは問題なく、初心者でも飼いやすい猫です。
たまたま保護のタイミングなどからペアとなりましたが、みなとねこではたとえお留守番が短いお家であっても子猫には子猫の遊び相手が必要と考えており、このペアについても2匹で保護主宅から預かり宅に移動しました。
1匹での譲渡は考えておりません。
◎ぐれ(グレー)オス
人馴れ抜群、抱っこも大好き、頭撫でられるのも好き、でも撫ですぎると文句を言ってパンチしてきます、、
兄妹がいたのかいなかったのか?他の猫に対して急に遊ぼうぜーとばかりにごちごちすり寄ったり強めのケリケリがでたりで、みんなが引き気味、、、
わかめにも強く出ますが、めいも負けてばかりいないタイプなのでいいペアなのかと思います。
人が大好きで、甘えて頭をごちごちしてきたり、膝の乗ってきたりします。
◎めい(白黒)メス オッドアイ 尾長
穏やかで人にも慣れている飼いやすい子です。お外で育ちましたので少しビビりなところがあり、新しい環境や人に慣れるまでは逃げ足も早いですのでゆっくり待ってあげてください。
お外では十分に食べれてなかったようで、食い意地がはり気味です。食べすぎ注意!
抱っこも爪切りも可能。季節の変わり目や移動のストレスなどが加わると目に症状が出やすく、目やにが出たり目が腫れてしまうことがあります。
かなり個性的な模様で、磯部海苔子と呼ばれていました。
■募集経緯
山口県岩国市の個人ボランティアさんが保護しました。
ぐれは以前からTNRに入っている現場近くに現れ、まだ子猫で人にも慣れていたのでリターンせずに譲渡をと考えました。
めいは猫が一番多い時期に発見したので、手術してリターンするつもりでしたが風邪をひいていて治療のためにボランティア宅でお世話しているうちに人馴れも進んだので保護することになりました。
■健康状態
とても健康で元気です
ウイルス検査(エイズ・白血病)陰性
ワクチン
駆虫
検便
シャンプー
爪切り
避妊手術済み
【※】仲良しな二匹なので必ずペアでお迎えください。1匹譲渡不可
それぞれ人馴れは問題なく、初心者でも飼いやすい猫です。
たまたま保護のタイミングなどからペアとなりましたが、みなとねこではたとえお留守番が短いお家であっても子猫には子猫の遊び相手が必要と考えており、このペアについても2匹で保護主宅から預かり宅に移動しました。
1匹での譲渡は考えておりません。
◎ぐれ(グレー)オス
人馴れ抜群、抱っこも大好き、頭撫でられるのも好き、でも撫ですぎると文句を言ってパンチしてきます、、
兄妹がいたのかいなかったのか?他の猫に対して急に遊ぼうぜーとばかりにごちごちすり寄ったり強めのケリケリがでたりで、みんなが引き気味、、、
わかめにも強く出ますが、めいも負けてばかりいないタイプなのでいいペアなのかと思います。
人が大好きで、甘えて頭をごちごちしてきたり、膝の乗ってきたりします。
◎めい(白黒)メス オッドアイ 尾長
穏やかで人にも慣れている飼いやすい子です。お外で育ちましたので少しビビりなところがあり、新しい環境や人に慣れるまでは逃げ足も早いですのでゆっくり待ってあげてください。
お外では十分に食べれてなかったようで、食い意地がはり気味です。食べすぎ注意!
抱っこも爪切りも可能。季節の変わり目や移動のストレスなどが加わると目に症状が出やすく、目やにが出たり目が腫れてしまうことがあります。
かなり個性的な模様で、磯部海苔子と呼ばれていました。
■募集経緯
山口県岩国市の個人ボランティアさんが保護しました。
ぐれは以前からTNRに入っている現場近くに現れ、まだ子猫で人にも慣れていたのでリターンせずに譲渡をと考えました。
めいは猫が一番多い時期に発見したので、手術してリターンするつもりでしたが風邪をひいていて治療のためにボランティア宅でお世話しているうちに人馴れも進んだので保護することになりました。
■健康状態
とても健康で元気です
ウイルス検査(エイズ・白血病)陰性
ワクチン
駆虫
検便
シャンプー
爪切り
避妊手術済み
お迎え費用
¥31,000
※OMUSUBI事務局に手数料は入りません。
マイクロチップご希望の場合は別途実費となります。 ■ お届けの際にかかる交通費を御負担いただきます。 往復の所要時間に応じて、1時間以内は2000円、1時間半以内は3000円、以降30分につき1000円追加となります。 また往復の高速道路代とコインパーキングを利用の場合は1時間分実費で御負担お願いします。 公共交通機関を利用の場合は大人2名の往復の交通費をご負担ください。最寄り駅までお迎えくださると幸いです。※上記金額はオス一匹の場合
お迎え費用に含まれる項目 | |
---|---|
医療費 | |
お世話代(食事/消耗品/備品 等) | |
その他活動支援金など |
その他、健康状態や譲渡条件、などの特記事項
ぐれをサポートする
今は迎えられなくても、シェアや寄付などさまざまな応援があります。
愛のある家族に出逢えるよう、運命の糸結びにご協力ください。
愛のある家族に出逢えるよう、運命の糸結びにご協力ください。
OMUSUBIの迎え方


ざまざまな特徴を持つ犬や猫を探すことができます。

保護団体と連絡を取り、実際にお見合いをします。

保護団体がトライアル期間を設けている場合は、指定の期間連絡を取りながら一緒に暮らしてみます。


パートナーとの生活がスタートです!
一緒に見られている募集

雑種(ミックス猫)
月齢7ヶ月
関東
リノ
♀
ちょっぴりシャイなリノちゃん
☆ お気に入り登録

雑種(ミックス猫)
1歳
関東
おもち
♀
慎重派な女の子
☆ お気に入り登録

スコティッシュフォールド
3歳
関東
ミーシャ
♀
穏やかで甘えん坊な女の子
☆ お気に入り登録