わたしの名前はサキ!
雑種(ミックス猫)で誕生日はわかっていません。
年齢は5ヶ月で、年齢層は 子猫 です。
体重は 2.5 kgです。
募集経緯は、野外繁殖です。
性格は、 さみしがり屋とか、 明るいとか、人懐っこい と言われています。

サキ ♀
×
猫より人に甘えたい!撫でられるとうっとりゴロゴロ
自己紹介
性格やアピールポイント
■性格
【※】仲良し二匹なので必ずペアでお迎えください。1匹譲渡不可
実の兄妹ではありませんが、遊び盛りの好奇心旺盛な子猫同士、すぐに仲良くなりました。
2匹とも猫より人に甘えたいようなので両方が満足できるようご夫婦やご家族などみんなでたくさん遊んであげたり甘えさせてくださる環境を希望します。
◎サキ(白長毛)メス
推定2024.10初旬生まれ/頭の上に薄黒の模様 尾長
3姉妹で育ちましたが餌やりさんは餌場に猫じゃらしまで持ち込んで子猫達とも遊んでいたようで、保護当時から人をそこまで恐れてはおらず、みなとねこの預かり宅に移動直後もおっかなびっくりではありましたが撫でられるとうっとりゴロゴロ、おもちゃやおやつにもすぐに飛びつきました。
◎コウ(黒猫)オス
推定2024.11.初旬生まれ/すらり尾長
乳飲み子の時にセンターに収容されすぐにボランティア宅にて超甘えん坊の母猫と暮らしてきました。
好奇心旺盛な天真爛漫な子ですが、初めての場所や人には少しビビリな面もあり、他の猫とはほとんど接触してこなかったので現在の預かり宅で社会化訓練中です。しかし数日で他猫との付き合い方や加減を学んだようです。
■募集経緯
山口県の個人ボランティアさんよりお預かりしました。
毎週出向く先で、時々見かけていたキジトラ猫。一見してメスと判りました。ご近所を歩き周りどこでご飯を貰っているのかを探し当て間も無く捕獲したのですが、既に妊娠中。
その家の方が語り出したのが、キジトラがこれまでに産み増えていった猫たちの話。それが、キジトラの娘であるグレ白ママとその娘三姉妹でした。
警戒がありましたがある程度は人馴れしている様子があったため譲渡前提に数日掛けて捕獲。
それまでは、お隣の住人や巡回して来る餌やりさんにこっそりご飯を貰い、繁殖しては増えたり死んだりを繰り返し、猫絡みで警察沙汰になったり役所が来たり、誰もトラブルに巻き込まれまいと表向きには関与せず、裏山の陰のひっそりとした住宅の小屋や草むらに隠れるように暮らしていた親子でした。
3匹一緒に迎えてくださる里親様を見つけることは難しいので同じ保護主宅で母子でセンターから引き出した後にお世話していた黒子猫とペアを組むことになりました。
最初はぎこちないふたりでしたが、預かり宅の先住猫さん達の教育的指導も加わり、一気に社会化が進んでお互いにとってかけがえのない存在になりつつあるようです。
■健康状態
とても健康で元気です
ウイルス検査(エイズ・白血病)陰性
ワクチン
駆虫
検便
シャンプー
爪切り
避妊手術済み
【※】仲良し二匹なので必ずペアでお迎えください。1匹譲渡不可
実の兄妹ではありませんが、遊び盛りの好奇心旺盛な子猫同士、すぐに仲良くなりました。
2匹とも猫より人に甘えたいようなので両方が満足できるようご夫婦やご家族などみんなでたくさん遊んであげたり甘えさせてくださる環境を希望します。
◎サキ(白長毛)メス
推定2024.10初旬生まれ/頭の上に薄黒の模様 尾長
3姉妹で育ちましたが餌やりさんは餌場に猫じゃらしまで持ち込んで子猫達とも遊んでいたようで、保護当時から人をそこまで恐れてはおらず、みなとねこの預かり宅に移動直後もおっかなびっくりではありましたが撫でられるとうっとりゴロゴロ、おもちゃやおやつにもすぐに飛びつきました。
◎コウ(黒猫)オス
推定2024.11.初旬生まれ/すらり尾長
乳飲み子の時にセンターに収容されすぐにボランティア宅にて超甘えん坊の母猫と暮らしてきました。
好奇心旺盛な天真爛漫な子ですが、初めての場所や人には少しビビリな面もあり、他の猫とはほとんど接触してこなかったので現在の預かり宅で社会化訓練中です。しかし数日で他猫との付き合い方や加減を学んだようです。
■募集経緯
山口県の個人ボランティアさんよりお預かりしました。
毎週出向く先で、時々見かけていたキジトラ猫。一見してメスと判りました。ご近所を歩き周りどこでご飯を貰っているのかを探し当て間も無く捕獲したのですが、既に妊娠中。
その家の方が語り出したのが、キジトラがこれまでに産み増えていった猫たちの話。それが、キジトラの娘であるグレ白ママとその娘三姉妹でした。
警戒がありましたがある程度は人馴れしている様子があったため譲渡前提に数日掛けて捕獲。
それまでは、お隣の住人や巡回して来る餌やりさんにこっそりご飯を貰い、繁殖しては増えたり死んだりを繰り返し、猫絡みで警察沙汰になったり役所が来たり、誰もトラブルに巻き込まれまいと表向きには関与せず、裏山の陰のひっそりとした住宅の小屋や草むらに隠れるように暮らしていた親子でした。
3匹一緒に迎えてくださる里親様を見つけることは難しいので同じ保護主宅で母子でセンターから引き出した後にお世話していた黒子猫とペアを組むことになりました。
最初はぎこちないふたりでしたが、預かり宅の先住猫さん達の教育的指導も加わり、一気に社会化が進んでお互いにとってかけがえのない存在になりつつあるようです。
■健康状態
とても健康で元気です
ウイルス検査(エイズ・白血病)陰性
ワクチン
駆虫
検便
シャンプー
爪切り
避妊手術済み
お迎え費用
¥36,000
※OMUSUBI事務局に手数料は入りません。
マイクロチップご希望の場合は別途実費となります。 ■ お届けの際にかかる交通費を御負担いただきます。 往復の所要時間に応じて、1時間以内は2000円、1時間半以内は3000円、以降30分につき1000円追加となります。 また往復の高速道路代とコインパーキングを利用の場合は1時間分実費で御負担お願いします。 公共交通機関を利用の場合は大人2名の往復の交通費をご負担ください。最寄り駅までお迎えくださると幸いです。※上記金額はメス一匹の場合
お迎え費用に含まれる項目 | |
---|---|
医療費 | |
お世話代(食事/消耗品/備品 等) | |
その他活動支援金など |
その他、健康状態や譲渡条件、などの特記事項
サキをサポートする
今は迎えられなくても、シェアや寄付などさまざまな応援があります。
愛のある家族に出逢えるよう、運命の糸結びにご協力ください。
愛のある家族に出逢えるよう、運命の糸結びにご協力ください。
OMUSUBIの迎え方


ざまざまな特徴を持つ犬や猫を探すことができます。

保護団体と連絡を取り、実際にお見合いをします。

保護団体がトライアル期間を設けている場合は、指定の期間連絡を取りながら一緒に暮らしてみます。


パートナーとの生活がスタートです!
一緒に見られている募集

雑種(ミックス猫)
二か月
関東
ちぎり
♂
膝のり、肩のり、甘えっ子
☆ お気に入り登録

雑種(ミックス猫)
4ヶ月
関東
ザク
♂
ウィンクしてるだけです
☆ お気に入り登録

スコティッシュフォールド
推定6歳
関東
ぎんはく
♀
穏やかな女の子
☆ お気に入り登録