ぼくの名前はシュトレン!
ペルシャで誕生日はわかっていません。
年齢はおよそ6ヶ月で、年齢層は 子猫 です。
体重は 2.44 kgです。
募集経緯は、ブリーダー放棄です。
性格は、 さみしがり屋とか、 明るいとか、人懐っこい と言われています。
シュトレン ♂
×
ふれあい大好き!マイペースで明るい性格です^ ^
自己紹介
性格やアピールポイント
特定の保護犬猫に「まずは会ってみたい」とお考えの方は、こちらからご応募いただく前に
ぜひ東京都世田谷区下馬にあります、当団体運営の『299cafe』へお越し下さいませ!
*当団体のAmebaブログにて、日々カフェにいる子たちを紹介しているので、そちらもチェックお願いします。
OMUSUBIで里親様募集中でもブログにアップされていない子は、お預かりボランティアさんのお家に行っている子などでカフェにいない子です。
【シュトレンくんについて】
"風邪、真菌、結膜の癒着"が理由で放棄されてしまいました。
保護後すぐに治療を開始し、風邪の諸症状は完治しています。
真菌は現在も治療中です。保護当時は全身に感染が広がった状態でしたが、順調に完治へ向かっており、あと少しだけ感染箇所があります。
真菌の感染拡大を防ぐために全身の毛を短くカットしています。
結膜の癒着については、保護後の診察で「新生児結膜炎で結膜が癒着したのだろう」との事でした。
目薬で炎症を抑え、予防をしつつ経過を観察しています。
譲渡のタイミングで未完治の場合は、里親さまの方で引き続きの治療をお願い致します。
注)応募条件に満たない方は不成立となりますので、返信はしておりません。ご了承下さいませ。※【応募者プロフィール】を拝見し、判断しております。
下記の【譲渡条件】や、現在の健康状態などをご確認の上でご応募ください。※既に記載のある、譲渡条件、お見合い場所に関するお問い合わせなど、重複の質問に関してはご対応できません。
当団体が運営する299cafeにて、お申込みいただく前でもご希望の犬猫と触れ合うことができます。"【保護犬団体】肉球レンジャー"のAmebaブログにて、"本日の出勤ワンニャンズ"という記事で、その日299cafeにいる犬猫の情報を毎営業日お知らせしておりますのでご確認ください。
"アンケートのご回答&室内の飼育環境を確認できるお写真4枚以上のご提示"の条件を満たない方の当日の譲渡、トライアルは致しておりません。
1歳未満の子犬子猫、トライアルができる体力に満たない子達のトライアルはお断りしております。※生活環境の変化、移動は犬猫にとって大きなストレスになり、体調を崩す原因となります。特に子犬子猫では命に関わるほど弱ってしまう事もあります。どうぞご了承下さいませ。
●日々の様子をAmebaブログで、タイムリーに掲載しています。本日の犬猫のご報告、お見合い場所などこちらに記載しています。
Amebaブログ
https://ameblo.jp/hogokenspace01/
●Instagramはこちら
https://www.instagram.com/nikukyu.ranger/
【現在までの医療】
・混合ワクチン接種
・寄生虫駆除薬(猫回虫、猫鉤虫、瓜実条虫、猫条虫の駆除)の投薬
・抗原虫薬の投薬
・抗生物質(飲み薬、目薬)の投薬
・真菌の治療(飲み薬、塗り薬、抗真菌シャンプー)
後日医療加算あり
※ご応募頂いた日からお迎えまでの期間、低血糖、癲癇、水頭症の気圧、体調の急変による入院、夜間診療、手術などなどございます。
この期間内で応募者さまが、【現在の医療】にある項目以外に、追加での検査や医療的措置をお求めの場合もその分の医療費を譲渡代金に加算致します。
ぜひ東京都世田谷区下馬にあります、当団体運営の『299cafe』へお越し下さいませ!
*当団体のAmebaブログにて、日々カフェにいる子たちを紹介しているので、そちらもチェックお願いします。
OMUSUBIで里親様募集中でもブログにアップされていない子は、お預かりボランティアさんのお家に行っている子などでカフェにいない子です。
【シュトレンくんについて】
"風邪、真菌、結膜の癒着"が理由で放棄されてしまいました。
保護後すぐに治療を開始し、風邪の諸症状は完治しています。
真菌は現在も治療中です。保護当時は全身に感染が広がった状態でしたが、順調に完治へ向かっており、あと少しだけ感染箇所があります。
真菌の感染拡大を防ぐために全身の毛を短くカットしています。
結膜の癒着については、保護後の診察で「新生児結膜炎で結膜が癒着したのだろう」との事でした。
目薬で炎症を抑え、予防をしつつ経過を観察しています。
譲渡のタイミングで未完治の場合は、里親さまの方で引き続きの治療をお願い致します。
注)応募条件に満たない方は不成立となりますので、返信はしておりません。ご了承下さいませ。※【応募者プロフィール】を拝見し、判断しております。
下記の【譲渡条件】や、現在の健康状態などをご確認の上でご応募ください。※既に記載のある、譲渡条件、お見合い場所に関するお問い合わせなど、重複の質問に関してはご対応できません。
当団体が運営する299cafeにて、お申込みいただく前でもご希望の犬猫と触れ合うことができます。"【保護犬団体】肉球レンジャー"のAmebaブログにて、"本日の出勤ワンニャンズ"という記事で、その日299cafeにいる犬猫の情報を毎営業日お知らせしておりますのでご確認ください。
"アンケートのご回答&室内の飼育環境を確認できるお写真4枚以上のご提示"の条件を満たない方の当日の譲渡、トライアルは致しておりません。
1歳未満の子犬子猫、トライアルができる体力に満たない子達のトライアルはお断りしております。※生活環境の変化、移動は犬猫にとって大きなストレスになり、体調を崩す原因となります。特に子犬子猫では命に関わるほど弱ってしまう事もあります。どうぞご了承下さいませ。
●日々の様子をAmebaブログで、タイムリーに掲載しています。本日の犬猫のご報告、お見合い場所などこちらに記載しています。
Amebaブログ
https://ameblo.jp/hogokenspace01/
●Instagramはこちら
https://www.instagram.com/nikukyu.ranger/
【現在までの医療】
・混合ワクチン接種
・寄生虫駆除薬(猫回虫、猫鉤虫、瓜実条虫、猫条虫の駆除)の投薬
・抗原虫薬の投薬
・抗生物質(飲み薬、目薬)の投薬
・真菌の治療(飲み薬、塗り薬、抗真菌シャンプー)
後日医療加算あり
※ご応募頂いた日からお迎えまでの期間、低血糖、癲癇、水頭症の気圧、体調の急変による入院、夜間診療、手術などなどございます。
この期間内で応募者さまが、【現在の医療】にある項目以外に、追加での検査や医療的措置をお求めの場合もその分の医療費を譲渡代金に加算致します。
お迎え費用
¥70,000
※OMUSUBI事務局に手数料は入りません。
お迎え費用に含まれる項目 | |
---|---|
医療費 | |
お世話代(食事/消耗品/備品 等) | |
施設運営費(水道光熱費/家賃 等) | |
その他活動支援金など |
譲渡可能地域
その他、健康状態や譲渡条件、などの特記事項
シュトレンをサポートする
今は迎えられなくても、シェアや寄付などさまざまな応援があります。
愛のある家族に出逢えるよう、運命の糸結びにご協力ください。
愛のある家族に出逢えるよう、運命の糸結びにご協力ください。
OMUSUBIの迎え方
ざまざまな特徴を持つ犬や猫を探すことができます。
保護団体と連絡を取り、実際にお見合いをします。
保護団体がトライアル期間を設けている場合は、指定の期間連絡を取りながら一緒に暮らしてみます。
パートナーとの生活がスタートです!
一緒に見られている募集
雑種(ミックス猫)
10才
関東
ララ
♀
臆病でおとなしい優しい猫です
☆ お気に入り登録
雑種(ミックス猫)
5歳くらい
関東
名無しちゃん
♂
【1635】ごまくん♂
☆ お気に入り登録
雑種(ミックス猫)
2~3歳くらい
関東
キャンディ
♀
ちょっと臆病な優しい子
☆ お気に入り登録
雑種(ミックス猫)
2歳位
関東
シロマ
♀
ものすごく甘えてきます
☆ お気に入り登録
ベンガル
3歳
関東
さそり
♂
ご飯大好きマイペースガール♪
☆ お気に入り登録
雑種(ミックス猫)
推定2歳
関東
ナナ
♀
マイペースでシャイなナナちゃん
☆ お気に入り登録
雑種(ミックス猫)
推定3歳
関東
オレオ
♂
とても優しい穏やかな、オレオ君
☆ お気に入り登録