わたしの名前はビスコちゃん[1/12譲渡会参加]!
雑種(ミックス猫)で誕生日はわかっていません。
年齢は6ヶ月で、年齢層は 子猫 です。
体重は 不明
募集経緯は、保健所・愛護センター引き出しです。
性格は、 さみしがり屋とか、 明るいとか、人懐っこい と言われています。
ビスコちゃん[1/12譲渡会参加] ♀
つぶらな瞳の無邪気なお転婆娘!
自己紹介
性格やアピールポイント
▶譲渡会の詳細はホームページでご確認ください https://myaoneko.com/
保護猫さんとのお見合いは、譲渡会でお願いしております。
※当日沢山のご来場者様がいらっしゃった場合、整理券をお渡しする事がございます。
※混雑状況によって、予定より早く受付終了となることがあります。
『事前予約不要』ですので、ぜひ会場に会いに来てください!
ーーー
●性格・特徴・お願い
推定2024年7月25日生まれ、パステル三毛の仮名ビスコちゃんです。
ビスコちゃんは目が合うだけでゴロゴロ喉が鳴る屈託のない人馴れ抜群な女の子。
病院の診察台でもゴロゴロ言うので、聴診器の音が聞こえないそうです(笑)
でも、点眼や投薬等、嫌なことをされるとかわいくちょっとだけ、怒ります(笑)
きちんと意思表示ができて、めちゃめちゃ賢いと日々感じています。
ご飯は一気に食べるタイプではなく、だらだら食べます。
でも毎日確実に順調に体重は増加しています。
ぽてぽて&ふくふくボディ(萌)で、部屋を縦横無尽に駆け回ります。
見た目より、かなり俊敏かと思います(笑)
特技は人間の腕枕で眠ること。
いつもべスポジで(笑)ゴロゴロご機嫌に眠ります。
たまに人間は鼻や指を齧られたりしますが、それも愛嬌です(笑)
※ビスコちゃんの目について
ビスコちゃんは重い風邪症状でセンターに収容された子です。
そのため現在風邪は治っていますが、後遺症として目が涙目になります。
これは生涯に渡って残り続ける可能性が高いと獣医さんから言われています。
投薬を3週間連続でしましたが、目を見張る効果はありませんでした。
そのため、これ以上しても意味がないとの獣医さんの判断で、現在点眼も投薬もしていません。
また、写真ではわかりづらいかもしれませんが涙やけもあります。
現在、サプリ(リジン)と涙やけに関しては専用のローションで対応しています。
ビスコちゃんの普段の目のケア、また症状が悪化したときは通院をしての目のケアを厭わない方にご縁がつながることを願っています。
とっても甘々な子なので、できたらひとりっ子でお迎えいただけるご家族様を希望しています。
但し絶対条件ではありません。
里親様には、目に見える形での脱走防止対策の徹底(よろしければ私も一緒に考えます!屋内・換気する窓・玄関の写真や間取り図をぜひご持参ください。具体的なアドバイスをさせていただきます)と、日々の健康管理、家庭内事故を防ぐため安心安全で清潔な住環境を必須でお願いしています。
▼保護主Instagram▼
https://www.instagram.com/maruchiyo78
●保護の経緯
山梨県動物愛護指導センターより引き出しました
保護猫さんとのお見合いは、譲渡会でお願いしております。
※当日沢山のご来場者様がいらっしゃった場合、整理券をお渡しする事がございます。
※混雑状況によって、予定より早く受付終了となることがあります。
『事前予約不要』ですので、ぜひ会場に会いに来てください!
ーーー
●性格・特徴・お願い
推定2024年7月25日生まれ、パステル三毛の仮名ビスコちゃんです。
ビスコちゃんは目が合うだけでゴロゴロ喉が鳴る屈託のない人馴れ抜群な女の子。
病院の診察台でもゴロゴロ言うので、聴診器の音が聞こえないそうです(笑)
でも、点眼や投薬等、嫌なことをされるとかわいくちょっとだけ、怒ります(笑)
きちんと意思表示ができて、めちゃめちゃ賢いと日々感じています。
ご飯は一気に食べるタイプではなく、だらだら食べます。
でも毎日確実に順調に体重は増加しています。
ぽてぽて&ふくふくボディ(萌)で、部屋を縦横無尽に駆け回ります。
見た目より、かなり俊敏かと思います(笑)
特技は人間の腕枕で眠ること。
いつもべスポジで(笑)ゴロゴロご機嫌に眠ります。
たまに人間は鼻や指を齧られたりしますが、それも愛嬌です(笑)
※ビスコちゃんの目について
ビスコちゃんは重い風邪症状でセンターに収容された子です。
そのため現在風邪は治っていますが、後遺症として目が涙目になります。
これは生涯に渡って残り続ける可能性が高いと獣医さんから言われています。
投薬を3週間連続でしましたが、目を見張る効果はありませんでした。
そのため、これ以上しても意味がないとの獣医さんの判断で、現在点眼も投薬もしていません。
また、写真ではわかりづらいかもしれませんが涙やけもあります。
現在、サプリ(リジン)と涙やけに関しては専用のローションで対応しています。
ビスコちゃんの普段の目のケア、また症状が悪化したときは通院をしての目のケアを厭わない方にご縁がつながることを願っています。
とっても甘々な子なので、できたらひとりっ子でお迎えいただけるご家族様を希望しています。
但し絶対条件ではありません。
里親様には、目に見える形での脱走防止対策の徹底(よろしければ私も一緒に考えます!屋内・換気する窓・玄関の写真や間取り図をぜひご持参ください。具体的なアドバイスをさせていただきます)と、日々の健康管理、家庭内事故を防ぐため安心安全で清潔な住環境を必須でお願いしています。
▼保護主Instagram▼
https://www.instagram.com/maruchiyo78
●保護の経緯
山梨県動物愛護指導センターより引き出しました
お迎え費用
¥38,500
※OMUSUBI事務局に手数料は入りません。
◇ノミ取り:済 ◇検便:2回済 ◇駆虫:2回済 ◇ワクチン:2回済 ◇不妊去勢手術:済 ◇ウイルス検査:猫エイズ(陰性ー) 猫白血病(陰性ー) ◇マイクロチップ:済
(注1) 別途、お届けの際の往復交通費のご負担をお願いしています。
(注2) 実施予定の医療につきましては含まれております。医療情報は初期医療プログラムの進捗に伴い、実際の譲渡成立時には掲載の譲渡金額とは相違する場合があります。お見合い時に保護主へご確認くださいますようお願いいたします。
お迎え費用に含まれる項目 | |
---|---|
医療費 | |
その他活動支援金など |
その他、健康状態や譲渡条件、などの特記事項
ビスコちゃん[1/12譲渡会参加]をサポートする
今は迎えられなくても、シェアや寄付などさまざまな応援があります。
愛のある家族に出逢えるよう、運命の糸結びにご協力ください。
愛のある家族に出逢えるよう、運命の糸結びにご協力ください。
OMUSUBIの迎え方
ざまざまな特徴を持つ犬や猫を探すことができます。
保護団体と連絡を取り、実際にお見合いをします。
保護団体がトライアル期間を設けている場合は、指定の期間連絡を取りながら一緒に暮らしてみます。
パートナーとの生活がスタートです!
一緒に見られている募集
雑種(ミックス猫)
7歳
関東
姫(ひめっち)
♀
マイペースで可愛い❤️姫っち
☆ お気に入り登録
雑種(ミックス猫)
4~5歳くらい
関東
レオン
♂
おとなしいおだやかな子です
☆ お気に入り登録
雑種(ミックス猫)
月齢8ヶ月
関東
夏純
♀
ちょっぴり控えめ夏純ちゃん
☆ お気に入り登録
雑種(ミックス猫)
1歳
関東
コロネ
♀
もふもふ長毛茶トラ女子
☆ お気に入り登録