わたしの名前はきゅんちゃん!
スコティッシュフォールドで誕生日は2023年11月17日です。
年齢は1歳で、年齢層は 成猫 です。
体重は 2.8 kgです。
募集経緯は、多頭飼育崩壊です。
性格は、 さみしがり屋とか、 明るいとか、人懐っこい と言われています。

きゅんちゃん ♀
人に興味津々♪へそ天ポーズはナデナデの合図♪
自己紹介
性格やアピールポイント
【名前】きゅんちゃん 女の子♀
【生年月日】2023年11月17日(推定)
【種類】スコティッシュフォールド
【毛色】トーティ(長毛)
◾️ 受け入れ経緯
100頭を超えるスコティッシュフォールドたちが、一般家庭で暮らしており、飼い主さんが多頭飼育崩壊でレスキューを求めているとの連絡を受け、越谷市保健所の協力のもと、保護いたしました。
◾️ 性格(★5段階)
好奇心旺盛:★5
人の近くにいる率:★5
フレンドリー:★4
食いしん坊:★4
ナデナデ度:★4
抱っこ度:★1
スコ座り:★3
へそ天:★4
※ ★の数は、状況に応じて変動することがございますので、あくまでも目安としてご覧いただければ幸いです。
きゅんちゃんは、とても人懐っこくて、いつも「何してるの?」と言わんばかりに興味津々で近寄ってきます。足元にスリスリしたり、なでなでするとゴロゴロ喉を鳴らして、とても甘えん坊になりました。今では、お腹を見せて「なでて♡」とアピールすることもあり、以前より警戒心がなくなってきました。
お友だちのネコちゃんとも仲良くできる子で、一緒に並んでへそ天で寝ていたり、おもちゃで遊んだりと、微笑ましい姿をよく見かけます。実はちょっぴり寂しがり屋で、誰かにくっついていることが多いんです。
そんな甘えん坊なきゅんちゃんですが、まだ抱っこはちょっぴり苦手。でも、人のそばに寄ってきてスリスリしたり、なでなでアピールをしてくれるので、きっとそのうち抱っこも好きになってくれるかもしれません。
お掃除のときは、動くものをおもちゃだと思ってチョイチョイ手を出してくるので、一緒にお掃除を楽しむこともできます♪ さらに食いしん坊で、ちゅーるを見つけるとベストポジションを確保するのがとても上手! スコ座りでのんびりしている姿も可愛くて、見ているだけで癒されます。
まだまだたくさんの魅力が詰まったきゅんちゃん。これからも、新しい一面をどんどん発見できそうです♪
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
◆ 保護猫の見学について ◆
※本サイト上でのお申込みは不要です。
当会ホームページの「保護猫|見学&里親募集」のページの内容に沿って、希望する動物の見学やお申込みをお願いいたします。
■ 保護猫|見学&里親募集
https://tierheim-saitama.org/adoption-process-cat/
■ 保護猫|譲渡条件 ※必ずお読みください。
https://tierheim-saitama.org/requirements-cat/
■ 里親募集動物一覧(犬猫)
https://tierheim-saitama.org/animal/
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
◆ 譲渡までの流れ ◆
ふれあい対象動物とふれあい対象でない動物は、見学から里親応募までの流れが異なります。
【ふれあい対象動物|予約不要】
保護猫カフェにて、ねこちゃんと直接触れ合い、ご縁を感じていただけましたら里親のお申込みをお願いいたします。
【ふれあい対象でない動物|予約制】
里親のお申込み後、個別に見学のご案内をさせていただきます。
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
▼ フォローして、動物たちを応援しよう!
ティアハイムさいたまのSNSでは、保護動物たちの日常を動画や写真でたっぷりお届け!ぜひフォロワーになって、応援してくださいね。
https://linktr.ee/tierheim.saitama
【生年月日】2023年11月17日(推定)
【種類】スコティッシュフォールド
【毛色】トーティ(長毛)
◾️ 受け入れ経緯
100頭を超えるスコティッシュフォールドたちが、一般家庭で暮らしており、飼い主さんが多頭飼育崩壊でレスキューを求めているとの連絡を受け、越谷市保健所の協力のもと、保護いたしました。
◾️ 性格(★5段階)
好奇心旺盛:★5
人の近くにいる率:★5
フレンドリー:★4
食いしん坊:★4
ナデナデ度:★4
抱っこ度:★1
スコ座り:★3
へそ天:★4
※ ★の数は、状況に応じて変動することがございますので、あくまでも目安としてご覧いただければ幸いです。
きゅんちゃんは、とても人懐っこくて、いつも「何してるの?」と言わんばかりに興味津々で近寄ってきます。足元にスリスリしたり、なでなでするとゴロゴロ喉を鳴らして、とても甘えん坊になりました。今では、お腹を見せて「なでて♡」とアピールすることもあり、以前より警戒心がなくなってきました。
お友だちのネコちゃんとも仲良くできる子で、一緒に並んでへそ天で寝ていたり、おもちゃで遊んだりと、微笑ましい姿をよく見かけます。実はちょっぴり寂しがり屋で、誰かにくっついていることが多いんです。
そんな甘えん坊なきゅんちゃんですが、まだ抱っこはちょっぴり苦手。でも、人のそばに寄ってきてスリスリしたり、なでなでアピールをしてくれるので、きっとそのうち抱っこも好きになってくれるかもしれません。
お掃除のときは、動くものをおもちゃだと思ってチョイチョイ手を出してくるので、一緒にお掃除を楽しむこともできます♪ さらに食いしん坊で、ちゅーるを見つけるとベストポジションを確保するのがとても上手! スコ座りでのんびりしている姿も可愛くて、見ているだけで癒されます。
まだまだたくさんの魅力が詰まったきゅんちゃん。これからも、新しい一面をどんどん発見できそうです♪
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
◆ 保護猫の見学について ◆
※本サイト上でのお申込みは不要です。
当会ホームページの「保護猫|見学&里親募集」のページの内容に沿って、希望する動物の見学やお申込みをお願いいたします。
■ 保護猫|見学&里親募集
https://tierheim-saitama.org/adoption-process-cat/
■ 保護猫|譲渡条件 ※必ずお読みください。
https://tierheim-saitama.org/requirements-cat/
■ 里親募集動物一覧(犬猫)
https://tierheim-saitama.org/animal/
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
◆ 譲渡までの流れ ◆
ふれあい対象動物とふれあい対象でない動物は、見学から里親応募までの流れが異なります。
【ふれあい対象動物|予約不要】
保護猫カフェにて、ねこちゃんと直接触れ合い、ご縁を感じていただけましたら里親のお申込みをお願いいたします。
【ふれあい対象でない動物|予約制】
里親のお申込み後、個別に見学のご案内をさせていただきます。
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
▼ フォローして、動物たちを応援しよう!
ティアハイムさいたまのSNSでは、保護動物たちの日常を動画や写真でたっぷりお届け!ぜひフォロワーになって、応援してくださいね。
https://linktr.ee/tierheim.saitama
お迎え費用
¥45,000
※OMUSUBI事務局に手数料は入りません。
【譲渡費用】 動物の保護にかかった医療費や経費の一部を里親様にご負担いただいております。 また事務手数料3,000円、お届けの場合には、交通費(距離により2,000円〜)のご負担をお願いしております。 【任意】シェルターの運営維持費や治療が必要な動物たちの医療費にご協力いただける方は、賛助会員(年会費6,000円、初年度のみ)や活動支援金(1口10,000円〜)のご支援の協力をお願いいたします。
お迎え費用に含まれる項目 | |
---|---|
医療費 |
譲渡可能地域
その他、健康状態や譲渡条件、などの特記事項
きゅんちゃんをサポートする
今は迎えられなくても、シェアや寄付などさまざまな応援があります。
愛のある家族に出逢えるよう、運命の糸結びにご協力ください。
愛のある家族に出逢えるよう、運命の糸結びにご協力ください。
OMUSUBIの迎え方


ざまざまな特徴を持つ犬や猫を探すことができます。

保護団体と連絡を取り、実際にお見合いをします。

保護団体がトライアル期間を設けている場合は、指定の期間連絡を取りながら一緒に暮らしてみます。


パートナーとの生活がスタートです!
一緒に見られている募集

ラグドール
5〜6歳
関東
エクリュ
♀
マイペースな女の子
☆ お気に入り登録

雑種(ミックス猫)
1歳半
関東
パト
♂
なでなで好きなビビりくん♪パト
☆ お気に入り登録

日本猫
7〜8歳
関東
りん
♀
マイペースな女の子
☆ お気に入り登録

ラグドール
4〜5歳
関東
おひつじ
♀
穏やかでマイペースな女の子
☆ お気に入り登録

雑種(ミックス猫)
5〜6歳
関東
リッキー
♂
家族が欲しい黒猫さん
☆ お気に入り登録

スコティッシュフォールド
5〜6歳
関東
キャプテン
♂
元気いっぱいの男の子
☆ お気に入り登録
雑種(ミックス猫)
5歳くらい
関東
静
♂
静かでほとんど鳴きません
☆ お気に入り登録