わたしの名前はのわ!
トイプードルで誕生日は2021年12月01日です。
年齢は1歳で、年齢層は 成犬 です。
体重は 4 kgです。
募集経緯は、ブリーダー放棄です。
性格は、 さみしがり屋とか、 明るいとか、人懐っこい と言われています。

のわ ♀
人が大好きなトイプードルの女の子
自己紹介
性格やアピールポイント
◉預かりブログ・HP・譲渡条件を必ず】熟読の上、アグリドッグレスキュの専用フォームからご応募お願いいたします
アグリドッグレスキューHP
https://aguri.nomaki.jp/
預かりブログ
→アリイの千里の道も一歩から〜
https://ameblo.jp/kero1023
譲渡条件
http://aguri.nomaki.jp/z.html
★【アグリドックレスキュー応募アンケートフォーム】★
http://my.formman.com/form/pc/HSiHA19xGo1sxlwu/
トイプードルの女の子のわ
・年齢 1歳(2021年12月1日生)
・体重 4キロ
・フィラリア陰性
・血液検査 済
・マイクロチップ装着済
・避妊手術 済
・狂犬病予防接種 済
◼️今後の医療措置
・混合ワクチン 接種
■性格
初対面の男性を怖がる傾向がありますが、人が大好きなトイプードルの女の子。
■ご飯
ドライフードを食べています。
時々食べの悪い事がありますが、チュールを混ぜてあげると食べます。
■お散歩
散歩は嫌いではないのですが、自転車や車などが近くを通過すると怖がり固まってしまいます。
静かな場所を好みます。
散歩中にオシッコやウンチをする事が出来ます。
■トイレ
トイレシートの認識がありますが、今のところ成功率は7割くらい。
シートの端っこにしてしまうことがあります。
■お留守番
留守番出来ます。
誤飲を防ぐために届きそうなところには物を置かない、コードや齧られては困る物は囲うなどの対策が必要です
■吠え
ご飯の前や散歩の前に興奮して吠えます。
また、夜中に物音がすると吠える事があります。
集合住宅にお住まいの方や近隣への騒音が気になる方はよくご検討下さい。
◼️その他
・室内の環境設定について
ケージを使用しない室内フリー飼育をお願いしています。
ご家族様と同じスペースで家族の一員として生活できるようにお願いします。
誤飲誤食には細心の注意と対策が必要です。
・迷子札を常時着用して頂き、安全のため脱走防止ゲートや室内安全対策ゲートの設置をお願いします。
また、お散歩の際はダブルリードの使用をお願いします。
のわちゃんを家族の一員として、最期の時まで寄り添ってくれるご家族を募集します。
アグリドッグレスキューHP
https://aguri.nomaki.jp/
預かりブログ
→アリイの千里の道も一歩から〜
https://ameblo.jp/kero1023
譲渡条件
http://aguri.nomaki.jp/z.html
★【アグリドックレスキュー応募アンケートフォーム】★
http://my.formman.com/form/pc/HSiHA19xGo1sxlwu/
トイプードルの女の子のわ
・年齢 1歳(2021年12月1日生)
・体重 4キロ
・フィラリア陰性
・血液検査 済
・マイクロチップ装着済
・避妊手術 済
・狂犬病予防接種 済
◼️今後の医療措置
・混合ワクチン 接種
■性格
初対面の男性を怖がる傾向がありますが、人が大好きなトイプードルの女の子。
■ご飯
ドライフードを食べています。
時々食べの悪い事がありますが、チュールを混ぜてあげると食べます。
■お散歩
散歩は嫌いではないのですが、自転車や車などが近くを通過すると怖がり固まってしまいます。
静かな場所を好みます。
散歩中にオシッコやウンチをする事が出来ます。
■トイレ
トイレシートの認識がありますが、今のところ成功率は7割くらい。
シートの端っこにしてしまうことがあります。
■お留守番
留守番出来ます。
誤飲を防ぐために届きそうなところには物を置かない、コードや齧られては困る物は囲うなどの対策が必要です
■吠え
ご飯の前や散歩の前に興奮して吠えます。
また、夜中に物音がすると吠える事があります。
集合住宅にお住まいの方や近隣への騒音が気になる方はよくご検討下さい。
◼️その他
・室内の環境設定について
ケージを使用しない室内フリー飼育をお願いしています。
ご家族様と同じスペースで家族の一員として生活できるようにお願いします。
誤飲誤食には細心の注意と対策が必要です。
・迷子札を常時着用して頂き、安全のため脱走防止ゲートや室内安全対策ゲートの設置をお願いします。
また、お散歩の際はダブルリードの使用をお願いします。
のわちゃんを家族の一員として、最期の時まで寄り添ってくれるご家族を募集します。
お迎え費用
¥40,000
※OMUSUBI事務局に手数料は入りません。
お迎え費用に含まれる項目 | |
---|---|
医療費 |
その他、健康状態や譲渡条件、などの特記事項
のわに幸せなおうちを
募集終了しているため応募できません。
他の保護犬・保護猫のこともご検討ください!
他の保護犬・保護猫のこともご検討ください!
のわをサポートする
今は迎えられなくても、シェアや寄付などさまざまな応援があります。
愛のある家族に出逢えるよう、運命の糸結びにご協力ください。
愛のある家族に出逢えるよう、運命の糸結びにご協力ください。
OMUSUBIの迎え方


ざまざまな特徴を持つ犬や猫を探すことができます。

保護団体と連絡を取り、実際にお見合いをします。

保護団体がトライアル期間を設けている場合は、指定の期間連絡を取りながら一緒に暮らしてみます。


パートナーとの生活がスタートです!
一緒に見られている募集

トイプードル
4〜5歳
関東
アニ
♀
元気いっぱいの女の子
☆ お気に入り登録