家族が決定しました
新着
ゆず ♂
マンチカン/9ヶ月/関東
ぼくの名前はゆず!
マンチカンで誕生日は2022年7月3日です。
年齢は9ヶ月で、年齢層は 子猫 です。
体重は2.8kgです。
募集経緯は、ブリーダー放棄です。
性格は、さみしがり屋、明るい、人懐っこいと言われています。
真菌、食欲不振、下痢、血便が理由で放棄されてしまいました。
保護後から治療を開始し、現在は全て完治しています。
譲渡後に再発した場合は、里親さまの方で治療をお願い致します。
注)応募条件に満たない方は不成立となりますので、返信はしておりません。ご了承下さいませ。※【応募者プロフィール】を拝見し、判断しております。
下記の【譲渡条件】や、現在の健康状態などをご確認の上でご応募ください。※既に記載のある、譲渡条件、お見合い場所に関するお問い合わせなど、重複の質問に関してはご対応できません。
当団体が運営する299 cafeにて、お申込みいただく前でもご希望の犬猫と触れ合うことができます。"【保護犬団体】肉球レンジャー"のAmebaブログにて、"本日の出勤ワンニャンズ"という記事で、その日299cafeにいる犬猫の情報を毎営業日お知らせしておりますのでご確認ください。
"アンケートのご回答&室内の飼育環境を確認できるお写真4枚以上のご提示"の条件を満たない方の当日の譲渡、トライアルは致しておりません。
1歳未満の子犬子猫、トライアルができる体力に満たない子達のトライアルはお断りしております。※生活環境の変化、移動は犬猫にとって大きなストレスになり、体調を崩す原因となります。特に子犬子猫では命に関わるほど弱ってしまう事もあります。どうぞご了承下さいませ。
●日々の様子をAmebaブログで、タイムリーに掲載しています。本日の犬猫のご報告、お見合い場所などこちらに記載しています。
Amebaブログ
https://ameblo.jp/hogokenspace01/
●Instagramはこちら
https://www.instagram.com/nikukyu.ranger/
【現在の医療】
・マイクロチップ装着
・混合ワクチン接種
・寄生虫駆虫薬の投薬
・耳ダニ、マダニ等の駆虫、予防措置
・真菌治療(飲み薬、効真菌シャンプー)
・食欲不振、下痢の治療(飲み薬の服用)
・パルボウィルス検査(陰性)
・去勢手術、術後の抗生剤投与
後日医療加算あり
※ご応募頂いた日からお迎えまでの期間、低血糖、癲癇、水痘症の気圧、体調の急変による入院、夜間診療、手術などなどございます。
この期間内で応募者さまが、【現在の医療】にある項目以外に、追加での検査や医療的措置をお求めの場合もその分の医療費を譲渡代金に加算致します。
¥69,000※OMUSUBI事務局に手数料は入りません。
お迎え費用に含まれる項目 |
---|
みなさんのおかげで新しい家族が見つかりました。
他の保護犬・保護猫のこともご検討ください!