ぼくの名前は善!
雑種(ミックス猫)で誕生日はわかっていません。
年齢は約3.5ヶ月で、年齢層は 子猫 です。
体重は 2.0 kgです。
募集経緯は、船橋馬込沢の道路で、早朝に一人でうずくまっている所を保護されました。 目の感染症が酷くて動けなくなっていた様子。
性格は、 さみしがり屋とか、 明るいとか、人懐っこい と言われています。

善 ♂
×
善逸から名づけられたお膝で寝ちゃう甘えん坊★善くん
自己紹介
性格やアピールポイント
目も良く見える様になってきて、身体も大きくなってきたせいか
日に日にヤンチャぶりを発揮しています。
人馴れも問題無く、だっこや後追いなど、甘えん坊さも増し増しです!
遊んで疲れると、膝に乗って…トントンすると眠ってしまいます。
保護時は両目が腫れ上がり、特に右目粘膜の腫れが酷く、瞼が閉じられないほどでした。
点眼薬で左目はほぼ完治しましたが、右目は眼球に粘膜が薄く張った状態で癒着していたため、
9/16に切開の手術を受け、点眼を続けておりました。
現在は、点眼薬の治療を終えて、白濁は少し残りましたが、殆んど目立ちません。
術後から、両目がちゃんと見える様になっております!
白濁は、多少残ったとしても視力に問題は無いとの診断です。。
我妻善逸(鬼滅の刃)から善くんと名づけられました。
感染症の治療や点眼を嫌がらずに受け入れてくれる頑張り屋さんです。
※子猫は、成長期に他猫と生活することで様々なことを学びます。
生後半年未満の子猫への里親応募は2頭引き取りのかたを優先させていただきます。
日に日にヤンチャぶりを発揮しています。
人馴れも問題無く、だっこや後追いなど、甘えん坊さも増し増しです!
遊んで疲れると、膝に乗って…トントンすると眠ってしまいます。
保護時は両目が腫れ上がり、特に右目粘膜の腫れが酷く、瞼が閉じられないほどでした。
点眼薬で左目はほぼ完治しましたが、右目は眼球に粘膜が薄く張った状態で癒着していたため、
9/16に切開の手術を受け、点眼を続けておりました。
現在は、点眼薬の治療を終えて、白濁は少し残りましたが、殆んど目立ちません。
術後から、両目がちゃんと見える様になっております!
白濁は、多少残ったとしても視力に問題は無いとの診断です。。
我妻善逸(鬼滅の刃)から善くんと名づけられました。
感染症の治療や点眼を嫌がらずに受け入れてくれる頑張り屋さんです。
※子猫は、成長期に他猫と生活することで様々なことを学びます。
生後半年未満の子猫への里親応募は2頭引き取りのかたを優先させていただきます。
お迎え費用
¥35,000
※お迎え費用(譲渡費用)は保護犬猫の医療費、日々のケア (食事や消耗品)費用を一部負担するものです。OMUSUBI事務局に手数料は入りません。
※お迎え費用(譲渡費用)は保護犬猫の医療費、日々のケア (食事や消耗品)費用を一部負担するものです。OMUSUBI事務局に手数料は入りません。
その他、健康状態や譲渡条件、などの特記事項
善に幸せなおうちを
募集終了しているため応募できません。
他の保護犬・保護猫のこともご検討ください!
他の保護犬・保護猫のこともご検討ください!
善をサポートする
今は迎えられなくても、シェアや寄付などさまざまな応援があります。
愛のある家族に出逢えるよう、運命の糸結びにご協力ください。
愛のある家族に出逢えるよう、運命の糸結びにご協力ください。
OMUSUBIの迎え方


ざまざまな特徴を持つ犬や猫を探すことができます。

保護団体と連絡を取り、実際にお見合いをします。

保護団体がトライアル期間を設けている場合は、指定の期間連絡を取りながら一緒に暮らしてみます。


パートナーとの生活がスタートです!