わたしの名前はサリー!
雑種(ミックス犬)で誕生日はわかっていません。
年齢は推定4歳で、年齢層は 成犬 です。
体重は 14 kgです。
募集経緯は、多頭飼育崩壊
性格は、 一人が好きとか、 明るいとか、人見知り と言われています。

サリー ♀
人に興味たっぷり「サリー」♀
自己紹介
性格やアピールポイント
【サリーの紹介】
人に興味関心を持ち、快活な明るい犬です。
ですが、保護当時は人から触ることはできませんでした。
多頭飼育崩壊の現場で暮らしていたため、人と触れ合い、優しく撫でてもらったことが無いまま成犬になったことで、未経験からくる不安や怖さと、威嚇すれば手を引っ込めてくれるという逃れられる経験ばかりを積んできてしまったようです。行動や態度から、人から嫌なことをされて触られることが怖いとか嫌になったというわけではないと判断しています。
初めての人にも興味があり、人を選ばず自分から近づいていきます。
「触る、撫でる」ことを担当ハンドラーがトレーニング中です。
当初は首輪を掴むこともできませんでしたが、現在では首輪を掴む、リードの着脱は問題なくできます。
横腹、背、首元、首回り、顔回りと脚と尻尾など親しい人間であれば段々と触れるようになってきています。
「リードを付ける外す、散歩、外トイレ、食事、ハウスに入れる出す」という、一緒に暮らす上での必要な最低限のお世話は問題なくすることができます。
運動量は適度にあり、散歩は大好き。人の近くを落ち着いて歩くことが出来ます。
外での刺激を過度に怖がる様子はありません。毎日の散歩やトレーニングを通してのコミュニケーションを楽しみにしており、いい発散になっています。一緒に走ってあげるととても喜びます。
食べることは大好きです。
食べ物で怒ったり、威嚇、口が出ることはありません。
他犬とは上手に距離感を取り、関わることが出来ます。
相性の合う犬とは遊ぶことも大好きです。
トイレは完全外派。
ハウスが安心できる寝床になっており、夜、留守番も大丈夫です。
【お世話の注意点】
・人への興味から尾を振り、初めて会う人にでも楽しそうに自分から近づいてきますが、いきなり人から触ってはいけません。
空噛みをする可能性があります。
※キドックススタッフからの触り方の注意点、やり方のレクチャーが必要です。
・近づいてきた時、こちらから触ろうとせずに、サリーに匂い嗅がせてあげるのは大丈夫です。
【こんな家族に向いています】
元気で明るく、快活で、「触る撫でる」こと以外についてはとてもいい犬ですが、
経験不足から、他犬と同じように触れ合う・気兼ねなく「ケア」をすることが出来る犬ではありません。
トレーニングは段階を踏みながら、本当に少しづつ少しづつ触れる範囲を広げていっています。
家族として迎える場合、「リードを付ける外す、散歩、外トイレ、食事、ハウスに入れる出す、ハウスで寝る」という必要最低限のお世話のみを最初はしていただきます。
必要なお世話を通して関係作りを始めて、家族とサリーがお互いに慣れてきてから「触る」練習を少しづつ復習していくことが必要な犬です。
このような特徴のある犬のため、小さいお子様のいるご家族は向いていません。
現段階でも一緒に生活するのに必要な最低限のお世話に問題は無く、家族にも犬にもストレス無く暮らすことはできます。
また「触る、撫でる」ができなくても、サリー自身は全く気にしていません。
ただ、人に興味関心は十分にあり、人とコミュニケーションを取ることが大好きな犬なのであること、それとともにいつか動物病院に診てもらう時のこと、サリーの健康維持のためのシャンプーができるようにしていくことが必要だと考えています。
時間を掛けて本当に少しづつですが「段階を踏んだ信頼関係作り」ができる、続けていけるというご家族にこそ向いている犬です。
人に興味関心を持ち、快活な明るい犬です。
ですが、保護当時は人から触ることはできませんでした。
多頭飼育崩壊の現場で暮らしていたため、人と触れ合い、優しく撫でてもらったことが無いまま成犬になったことで、未経験からくる不安や怖さと、威嚇すれば手を引っ込めてくれるという逃れられる経験ばかりを積んできてしまったようです。行動や態度から、人から嫌なことをされて触られることが怖いとか嫌になったというわけではないと判断しています。
初めての人にも興味があり、人を選ばず自分から近づいていきます。
「触る、撫でる」ことを担当ハンドラーがトレーニング中です。
当初は首輪を掴むこともできませんでしたが、現在では首輪を掴む、リードの着脱は問題なくできます。
横腹、背、首元、首回り、顔回りと脚と尻尾など親しい人間であれば段々と触れるようになってきています。
「リードを付ける外す、散歩、外トイレ、食事、ハウスに入れる出す」という、一緒に暮らす上での必要な最低限のお世話は問題なくすることができます。
運動量は適度にあり、散歩は大好き。人の近くを落ち着いて歩くことが出来ます。
外での刺激を過度に怖がる様子はありません。毎日の散歩やトレーニングを通してのコミュニケーションを楽しみにしており、いい発散になっています。一緒に走ってあげるととても喜びます。
食べることは大好きです。
食べ物で怒ったり、威嚇、口が出ることはありません。
他犬とは上手に距離感を取り、関わることが出来ます。
相性の合う犬とは遊ぶことも大好きです。
トイレは完全外派。
ハウスが安心できる寝床になっており、夜、留守番も大丈夫です。
【お世話の注意点】
・人への興味から尾を振り、初めて会う人にでも楽しそうに自分から近づいてきますが、いきなり人から触ってはいけません。
空噛みをする可能性があります。
※キドックススタッフからの触り方の注意点、やり方のレクチャーが必要です。
・近づいてきた時、こちらから触ろうとせずに、サリーに匂い嗅がせてあげるのは大丈夫です。
【こんな家族に向いています】
元気で明るく、快活で、「触る撫でる」こと以外についてはとてもいい犬ですが、
経験不足から、他犬と同じように触れ合う・気兼ねなく「ケア」をすることが出来る犬ではありません。
トレーニングは段階を踏みながら、本当に少しづつ少しづつ触れる範囲を広げていっています。
家族として迎える場合、「リードを付ける外す、散歩、外トイレ、食事、ハウスに入れる出す、ハウスで寝る」という必要最低限のお世話のみを最初はしていただきます。
必要なお世話を通して関係作りを始めて、家族とサリーがお互いに慣れてきてから「触る」練習を少しづつ復習していくことが必要な犬です。
このような特徴のある犬のため、小さいお子様のいるご家族は向いていません。
現段階でも一緒に生活するのに必要な最低限のお世話に問題は無く、家族にも犬にもストレス無く暮らすことはできます。
また「触る、撫でる」ができなくても、サリー自身は全く気にしていません。
ただ、人に興味関心は十分にあり、人とコミュニケーションを取ることが大好きな犬なのであること、それとともにいつか動物病院に診てもらう時のこと、サリーの健康維持のためのシャンプーができるようにしていくことが必要だと考えています。
時間を掛けて本当に少しづつですが「段階を踏んだ信頼関係作り」ができる、続けていけるというご家族にこそ向いている犬です。
お迎え費用
応募後に保護団体にご確認ください。
※お迎え費用(譲渡費用)は保護犬猫の医療費、日々のケア (食事や消耗品)費用を一部負担するものです。OMUSUBI事務局に手数料は入りません。
※お迎え費用(譲渡費用)は保護犬猫の医療費、日々のケア (食事や消耗品)費用を一部負担するものです。OMUSUBI事務局に手数料は入りません。
その他、健康状態や譲渡条件、などの特記事項
サリーに幸せなおうちを
募集終了しているため応募できません。
他の保護犬・保護猫のこともご検討ください!
他の保護犬・保護猫のこともご検討ください!
サリーをサポートする
今は迎えられなくても、シェアや寄付などさまざまな応援があります。
愛のある家族に出逢えるよう、運命の糸結びにご協力ください。
愛のある家族に出逢えるよう、運命の糸結びにご協力ください。
OMUSUBIの迎え方


ざまざまな特徴を持つ犬や猫を探すことができます。

保護団体と連絡を取り、実際にお見合いをします。

保護団体がトライアル期間を設けている場合は、指定の期間連絡を取りながら一緒に暮らしてみます。


パートナーとの生活がスタートです!
一緒に見られている募集

トイプードル
推定9歳
関東
ナイト
♂
トイプードル ♂ ナイト
☆ お気に入り登録

トイプードル
7〜8歳
関東
フェタ
♂
甘えん坊の男の子
☆ お気に入り登録

パグ
4歳
関東
ギンリン
♀
甘えん坊な女の子
☆ お気に入り登録

トイプードル
10
関東
ピッチ
♂
元気いっぱいの男の子
☆ お気に入り登録

雑種(ミックス犬)
5〜6歳
関東
ウォンカ
♀
元気いっぱいの女の子
☆ お気に入り登録

ペキニーズ
6
関東
アローズ
♀
元気いっぱいの女の子
☆ お気に入り登録

雑種(ミックス犬)
推定1歳
関東
大和
♂
和犬mixの男の子 大和くん
☆ お気に入り登録

ミニチュア・ダックスフンド
1歳
中部
スパイキー
♂
元気なスパイキー!
☆ お気に入り登録