家族が決定しました
あきひこ ♂

あきひこ

雑種(ミックス猫)/2か月/関東

×

元気いっぱいきじとらのあまえんぼう

自己紹介
ぼくの名前はあきひこ!
雑種(ミックス猫)で誕生日は2020年06月20日です。
年齢は2か月で、年齢層は 子猫 です。
体重は 1.4 kgです。

募集経緯は、保健所・愛護センター引き出しです。

性格は、 さみしがり屋とか、 明るいとか、人懐っこい と言われています。
性格やアピールポイント
行政シェルターから引き出して
お預かりしています。

推定2020年6月20日ごろ生まれ

生後間もなく、シェルターに収容され、スタッフのみなさんの温かいケアを受けながら、ご縁を待っていました。

*船橋市動物愛護指導センターの登録ボランティアとして活動しています。

愛護センターでは、一つでも多くの命を救うため、獣医師さんや職員の方が、収容された(持ち込まれた動物たちの世話に心をこめてくださっています。手に余る子たちを引き出して、里親さんにつないでいます。)
お迎え費用
¥24,000
※お迎え費用(譲渡費用)は保護犬猫の医療費、日々のケア (食事や消耗品)費用を一部負担するものです。OMUSUBI事務局に手数料は入りません。
基本情報

雑種(ミックス猫)
男の子
2020年06月20日生まれ
2か月
避妊去勢:未実施
単身者:不可
高齢者:不可
保護団体
その他、健康状態や譲渡条件、などの特記事項
良好です

ワクチン1回
ウイルス検査
ノミダニ駆除
消化管内寄生虫駆除
下痢、猫風邪治療ずみ

元気で素直で愛らしい、イケメンのきじとらです。

シェルターの収容室で初めて会ったとき、警戒はしていましたが、なぜか目が合いました。見つめられたというか。

そして、興味がありそうな様子でケージのふちに近づいて来てもくれて、少しづつ仲良くなっていける・・というタイプという印象を受けました。

自宅に連れ帰ってみれば、慎重な部分はありますが、よく遊び、よく食べ、甘えたそうに顔を見てくるかわいい子でした。

きじとらは原種に近く、やんちゃで遊び好きな子が多い印象です。

でも、秋彦は、私の様子をよく見ていて、つかまえられそうになると、ひょいっと逃げてしまったりして、思慮深く賢い子なのでは、と思います。きじとらにしては、遊び好きだけど、落ち着いたタイプ。

人も猫も大好きな子なので、はじめて猫を飼う方や小さいお子さんのいるご家庭でも安心してお迎えいただけると思います。ただ、この時期の子猫にとってはお互いの存在がなによりの精神安定剤でもあり、まだまだ社会性を学ぶ大切な時期でもあることから、先住猫のいるご家庭を希望しています。


譲渡条件は以下の通りです。

○ペット可の住宅にお住まいの方
○生後半年までに必ず不妊手術に連れていってくださる方(書類あり)
○留守番が短いお宅希望
○譲渡契約書への記名と捺印が可能な方
○室内飼い、脱走しないように、対策をしてくださる方
○医療費、お届け時の交通費のご負担をお願い出来る方
○折々のお知らせ、ご報告、ご相談など、友人関係を継続できる方
○カップルの方、高齢者の方(55才以上)、独居の方、未成年者はご応募ご遠慮下さい

できましたら、お人柄がわかるようなメッセージを
いただけますと、安心してお話が進められます。

ほかの保護猫さんにエントリーしていて、交渉中の方は
ご応募ご遠慮ください。

その他、譲渡条件あります。

日々の様子はインスタページで
ごらんいただけます。
https://www.instagram.com/ayaok1124/
あきひこに幸せなおうちを
募集終了しているため応募できません。
他の保護犬・保護猫のこともご検討ください!
あきひこをサポートする
今は迎えられなくても、シェアや寄付などさまざまな応援があります。
愛のある家族に出逢えるよう、運命の糸結びにご協力ください。
OMUSUBIの迎え方
img-satoya img-satoya

ざまざまな特徴を持つ犬や猫を探すことができます。

img-satoya

保護団体と連絡を取り、実際にお見合いをします。

img-satoya

保護団体がトライアル期間を設けている場合は、指定の期間連絡を取りながら一緒に暮らしてみます。

img-satoya img-satoya

パートナーとの生活がスタートです!

一緒に見られている募集

メニュー
閉じる

ログイン/新規登録が必要です

下の「OK」ボタンを押して、ログイン画面から
ログイン/新規登録をしてください。


新規登録はメールアドレスを入力するだけです。


ログイン後この画面を再読込していただくと、お気に入りに追加/削除できます。

プロフィールを完成させてください

応募に必要なプロフィール項目の入力が完了していません。