ぼくの名前は誇(ほこ)!
チワワで誕生日はわかっていません。
年齢は推定10歳で、年齢層は シニア犬 です。
体重は 3.4 kgです。
募集経緯は、保健所・愛護センター引き出しです。
性格は、 さみしがり屋とか、 明るいとか、人懐っこい と言われています。

誇(ほこ) ♂
車椅子でも元気一杯!チワワの男の子
自己紹介
性格やアピールポイント
とても甘えん坊の男の子です。
重度の両膝蓋骨脱臼のため下半身を持ち上げることができませんが、室内ではまったく問題なく前足を使って元気に動き回っています。
散歩は車椅子を使うようにしていますが、今まで散歩をしたことがなかったのか外ではあまり歩きたがりません。性格は明るく活発ですので、お散歩の楽しさを知ったら室内同様元気に歩き回るようになると思います。
移動当初はかなりの毛玉があり、爪も伸び放題と今までお手入れはしてもらっていなかったようです。お手入れをしようとすると警戒して激しく怒りましたが、今ではどこを触ってもされるがままに身を委ねられるようになりました。
呼び鈴や外の聞きなれない音にも反応しても激しく吠えていましたが、吠えなくて良いと教えるうちに回数は減ってきました。
ケージやお留守番は苦手ですので、現在は室内フリーにしています。
排尿は室内トイレでできますが、排便は歩き回らないとなかなかできないようで、失敗が多めです。
オモチャを咥えて振り回したり、走り回ったり、引っ張りっこをしたりと、人と遊ぶことが大好きです。ただ、オモチャなどへの執着心が強く、他の子に渡すまいと唸ったり威嚇したりと頑張ってしまうところがあります。とても甘えん坊な上、ヤキモチ焼きなので、誇だけを可愛がってくださるお家が向いていると思います。
シニアになってからまた新たな家族を探さなくてはならなくなった誇に、たくさんの愛情を注いてくださる方とのご縁を探しています。
引き続きの室内飼育で、フィラリア予防や定期的なワクチン接種などの健康管理、脱走・逸走への細心の注意、住居等の脱走防止対策を必ずお約束してくださる、お留守番の少ない関東圏内のご家庭で、終生家族の一員として誇を大切にしていただける方からのお問い合わせを心からお待ちしております。
重度の両膝蓋骨脱臼のため下半身を持ち上げることができませんが、室内ではまったく問題なく前足を使って元気に動き回っています。
散歩は車椅子を使うようにしていますが、今まで散歩をしたことがなかったのか外ではあまり歩きたがりません。性格は明るく活発ですので、お散歩の楽しさを知ったら室内同様元気に歩き回るようになると思います。
移動当初はかなりの毛玉があり、爪も伸び放題と今までお手入れはしてもらっていなかったようです。お手入れをしようとすると警戒して激しく怒りましたが、今ではどこを触ってもされるがままに身を委ねられるようになりました。
呼び鈴や外の聞きなれない音にも反応しても激しく吠えていましたが、吠えなくて良いと教えるうちに回数は減ってきました。
ケージやお留守番は苦手ですので、現在は室内フリーにしています。
排尿は室内トイレでできますが、排便は歩き回らないとなかなかできないようで、失敗が多めです。
オモチャを咥えて振り回したり、走り回ったり、引っ張りっこをしたりと、人と遊ぶことが大好きです。ただ、オモチャなどへの執着心が強く、他の子に渡すまいと唸ったり威嚇したりと頑張ってしまうところがあります。とても甘えん坊な上、ヤキモチ焼きなので、誇だけを可愛がってくださるお家が向いていると思います。
シニアになってからまた新たな家族を探さなくてはならなくなった誇に、たくさんの愛情を注いてくださる方とのご縁を探しています。
引き続きの室内飼育で、フィラリア予防や定期的なワクチン接種などの健康管理、脱走・逸走への細心の注意、住居等の脱走防止対策を必ずお約束してくださる、お留守番の少ない関東圏内のご家庭で、終生家族の一員として誇を大切にしていただける方からのお問い合わせを心からお待ちしております。
お迎え費用
¥35,000
※お迎え費用(譲渡費用)は保護犬猫の医療費、日々のケア (食事や消耗品)費用を一部負担するものです。OMUSUBI事務局に手数料は入りません。
※お迎え費用(譲渡費用)は保護犬猫の医療費、日々のケア (食事や消耗品)費用を一部負担するものです。OMUSUBI事務局に手数料は入りません。
その他、健康状態や譲渡条件、などの特記事項
誇(ほこ)に幸せなおうちを
募集終了しているため応募できません。
他の保護犬・保護猫のこともご検討ください!
他の保護犬・保護猫のこともご検討ください!
誇(ほこ)をサポートする
今は迎えられなくても、シェアや寄付などさまざまな応援があります。
愛のある家族に出逢えるよう、運命の糸結びにご協力ください。
愛のある家族に出逢えるよう、運命の糸結びにご協力ください。
OMUSUBIの迎え方


ざまざまな特徴を持つ犬や猫を探すことができます。

保護団体と連絡を取り、実際にお見合いをします。

保護団体がトライアル期間を設けている場合は、指定の期間連絡を取りながら一緒に暮らしてみます。


パートナーとの生活がスタートです!
一緒に見られている募集

トイプードル
4〜5歳
関東
アンダーギー
♀
甘えん坊な女の子
☆ お気に入り登録

ペキニーズ
4
関東
ベルファイヤ
♂
元気いっぱいの男の子
☆ お気に入り登録

トイプードル
10
関東
ウィルコム
♀
元気いっぱいの女の子
☆ お気に入り登録

チワワ
4ヶ月
中部
イブ
♀
【4/6 日曜日】 愛知一宮市イベント参加です!
☆ お気に入り登録