わたしの名前はウニちゃん♀!
雑種(ミックス猫)で誕生日はわかっていません。
年齢は推定4歳で、年齢層は 成猫 です。
体重は 3 kgです。
募集経緯は、飼育放棄です。
性格は、 さみしがり屋とか、 明るいとか、人懐っこい と言われています。

ウニちゃん♀ ♀
甘えん坊ふわふわ長毛のグレー美猫
自己紹介
性格やアピールポイント
■保護経緯:
港区某所で保護しました。明らかに人に慣れており、飼い猫だったと思われます。保護の1週間前、付近の集合住宅の中に入ろうと試みたりしていたそうです。ご近所の方が飼い主を探されて、保健所などにも届け出ましたが、飼い主は見つかっておりません。過去にもこのエリアでは置き去りにされたと思われる慣れた猫が現れ、中には地域猫に追いやられて怪我してしまった子もいたので保護に至りました。
健康状態は悪くないものの、痩せていることと保護から1ヶ月でやはり発情のストレスもあると考え、避妊手術をして里親募集をすることにしました。
飼い主が現れる可能性はほぼありませんが、保護間もないことやその背景をご理解いただき、現段階では下記条件のご家庭に限定して募集させて頂きます。
------------------
■募集条件:
・港区近郊にお住まい
・先住ペットがいない
・お留守が短い
・猫の介護などの経験が豊富
------------------
現在、大変多くのお問い合わせを頂いてますが、保護経緯や健康面でとても苦労をしましたので慎重に譲渡先を探しております。
ご理解の程よろしくお願いします。
■性格:
人間に警戒心の全くないツンデレさんです。
甘えたいときは膝に乗ってきて、放っておいてほしいときはひとりで大人しくしています。少し噛み癖がありますが、本気ではないので痛くないです。特に早朝は甘えん坊になることが多く、布団の上でふみふみします。あまりおもちゃには興味がありません。いたずらをしたことがなく、預かり当初からとっても良い子です。付かず離れずの距離感で、落ち着いた生活ができると思います。
留守にして帰ってくると、ちょっとぷんぷんしながらにゃあにゃあと言ってお出迎えしてくれます。(本人は怒っておらず、ハッピーにお出迎えしてくれているかもしれません。笑)
鼻のあたりがオレンジ色なのでウニちゃんと名付けました。
■注意点:
・長毛種ですので、ブラッシングは必須です。優しくブラッシングされるのが大好きです。
・「重要」の項目を必ずお読みください。
・穏やかなつかず離れずの猫であれば同居は可能かとは思いますが、ご飯の管理が難しいので1匹飼いの必要がありそうです。
※普段の様子は預かりボランティアのInstagramでも見ることができます。
https://www.instagram.com/moggiefoster
【重要】※必ずお読みください
■ご飯について
保護時2.8kg、1ヶ月後2.87kgとそれなりに食べてはいるものの体重が増えず、長毛ゆえに胃腸への負担が大きいのではないかという判断の元、ベルギー産のブラバンソンヌという消化器ケアの療法食を与え、犬猫用の整腸剤、ペット用の酵素などのサプリメントなど与えたところ体重が増加し始めました。現在も水分補給や飽きさせないためにウェットフードも色々と与えています。
初めて猫を飼育する方には、飽きて食べないのか体調が悪いのかなどの判断は難しいと考えています。ですので、日々しっかりと管理でき、万が一病気になった際にもお世話が可能な方にお願いしたいと考えております。
■身体について
・上の犬歯が折れています。人為的なものか事故かは定かではありません。
・左のおなかにぽこっと骨が出ている箇所があります。先天的なものだそうで健康上問題はないとのことです。
・小柄で痩せ型ですが、上記に記載している工夫で栄養のあるご飯を食べてもらい体重を増やしているところです。
------------------
避妊手術
ウイルス検査(エイズ・白血病)陰性
ワクチン
駆虫
検便
シャンプー
爪切り
------------------
港区某所で保護しました。明らかに人に慣れており、飼い猫だったと思われます。保護の1週間前、付近の集合住宅の中に入ろうと試みたりしていたそうです。ご近所の方が飼い主を探されて、保健所などにも届け出ましたが、飼い主は見つかっておりません。過去にもこのエリアでは置き去りにされたと思われる慣れた猫が現れ、中には地域猫に追いやられて怪我してしまった子もいたので保護に至りました。
健康状態は悪くないものの、痩せていることと保護から1ヶ月でやはり発情のストレスもあると考え、避妊手術をして里親募集をすることにしました。
飼い主が現れる可能性はほぼありませんが、保護間もないことやその背景をご理解いただき、現段階では下記条件のご家庭に限定して募集させて頂きます。
------------------
■募集条件:
・港区近郊にお住まい
・先住ペットがいない
・お留守が短い
・猫の介護などの経験が豊富
------------------
現在、大変多くのお問い合わせを頂いてますが、保護経緯や健康面でとても苦労をしましたので慎重に譲渡先を探しております。
ご理解の程よろしくお願いします。
■性格:
人間に警戒心の全くないツンデレさんです。
甘えたいときは膝に乗ってきて、放っておいてほしいときはひとりで大人しくしています。少し噛み癖がありますが、本気ではないので痛くないです。特に早朝は甘えん坊になることが多く、布団の上でふみふみします。あまりおもちゃには興味がありません。いたずらをしたことがなく、預かり当初からとっても良い子です。付かず離れずの距離感で、落ち着いた生活ができると思います。
留守にして帰ってくると、ちょっとぷんぷんしながらにゃあにゃあと言ってお出迎えしてくれます。(本人は怒っておらず、ハッピーにお出迎えしてくれているかもしれません。笑)
鼻のあたりがオレンジ色なのでウニちゃんと名付けました。
■注意点:
・長毛種ですので、ブラッシングは必須です。優しくブラッシングされるのが大好きです。
・「重要」の項目を必ずお読みください。
・穏やかなつかず離れずの猫であれば同居は可能かとは思いますが、ご飯の管理が難しいので1匹飼いの必要がありそうです。
※普段の様子は預かりボランティアのInstagramでも見ることができます。
https://www.instagram.com/moggiefoster
【重要】※必ずお読みください
■ご飯について
保護時2.8kg、1ヶ月後2.87kgとそれなりに食べてはいるものの体重が増えず、長毛ゆえに胃腸への負担が大きいのではないかという判断の元、ベルギー産のブラバンソンヌという消化器ケアの療法食を与え、犬猫用の整腸剤、ペット用の酵素などのサプリメントなど与えたところ体重が増加し始めました。現在も水分補給や飽きさせないためにウェットフードも色々と与えています。
初めて猫を飼育する方には、飽きて食べないのか体調が悪いのかなどの判断は難しいと考えています。ですので、日々しっかりと管理でき、万が一病気になった際にもお世話が可能な方にお願いしたいと考えております。
■身体について
・上の犬歯が折れています。人為的なものか事故かは定かではありません。
・左のおなかにぽこっと骨が出ている箇所があります。先天的なものだそうで健康上問題はないとのことです。
・小柄で痩せ型ですが、上記に記載している工夫で栄養のあるご飯を食べてもらい体重を増やしているところです。
------------------
避妊手術
ウイルス検査(エイズ・白血病)陰性
ワクチン
駆虫
検便
シャンプー
爪切り
------------------
お迎え費用
¥32,000
※お迎え費用(譲渡費用)は保護犬猫の医療費、日々のケア (食事や消耗品)費用を一部負担するものです。OMUSUBI事務局に手数料は入りません。
※お迎え費用(譲渡費用)は保護犬猫の医療費、日々のケア (食事や消耗品)費用を一部負担するものです。OMUSUBI事務局に手数料は入りません。
その他、健康状態や譲渡条件、などの特記事項
ウニちゃん♀に幸せなおうちを
募集終了しているため応募できません。
他の保護犬・保護猫のこともご検討ください!
他の保護犬・保護猫のこともご検討ください!
ウニちゃん♀をサポートする
今は迎えられなくても、シェアや寄付などさまざまな応援があります。
愛のある家族に出逢えるよう、運命の糸結びにご協力ください。
愛のある家族に出逢えるよう、運命の糸結びにご協力ください。
OMUSUBIの迎え方


ざまざまな特徴を持つ犬や猫を探すことができます。

保護団体と連絡を取り、実際にお見合いをします。

保護団体がトライアル期間を設けている場合は、指定の期間連絡を取りながら一緒に暮らしてみます。


パートナーとの生活がスタートです!
一緒に見られている募集

雑種(ミックス猫)
3歳
関東
トイ
♂
シャイなイケメン
☆ お気に入り登録

雑種(ミックス猫)
推定1歳半
関東
麦
♀
お膝に乗るのが大好きな麦ちゃん、
☆ お気に入り登録

雑種(ミックス猫)
9歳
関東
ジョージ
♂
とっても甘えん坊さんな男の子♪
☆ お気に入り登録