ぼくの名前はまろ!
雑種(ミックス猫)で誕生日はわかっていません。
年齢は2ヶ月で、年齢層は 子猫 です。
体重は 0.9 kgです。
募集経緯は、保健所・愛護センター引き出しです。
性格は、 さみしがり屋とか、 明るいとか、人懐っこい と言われています。

まろ ♂
マイペースムチムチ慣れ慣れ❤️サバ白男子
自己紹介
性格やアピールポイント
良好
耳ダニ検査済み
回虫駆除済み
エイズ・白血病陰性
右眼眼球萎縮 左眼結膜部分欠損
ワクチン済
https://youtu.be/k_N22pfGQw8
保健所にお迎えに行った時にはすでに右眼は無く左眼は濁りがあるものの眼球は無事。
獣医師の診断では、目がまだ開かないうちに何らかの原因で菌が眼に入って化膿したため右眼は萎縮してしまい、左眼は萎縮は免れたものの結膜が半分ほど欠損の状態で、上瞼も少し奥に窪んでいる為まぶたの毛が眼球にかかり気味になっています。
現在は目薬をさしてきちんと目の状態をチェックしています。
成長に伴いある程度回復する事もあるかもしれないし、また外科的処置が必要になる事もあります。
まろくんはそんな事もお構いなしに毎日コロコロとよく遊んでいます。
お家での生活では片目のハンデはむしろ個性!
理解ある里親さんをお待ちしています。
特徴はサバ白のムチムチ体型
まぶたの上のM模様強目なのでお公家さんの眉に似てる(?)かな
性格は片目のハンデを感じさせないほど機敏で活発
でも慎重な一面もあり、新しいおもちゃに出会うとじっくり観察してから遊び始める慎重派
ひとりっ子で育っているせいかとってもマイペース
抱っこも撫で撫でも大好きです。
耳ダニ検査済み
回虫駆除済み
エイズ・白血病陰性
右眼眼球萎縮 左眼結膜部分欠損
ワクチン済
https://youtu.be/k_N22pfGQw8
保健所にお迎えに行った時にはすでに右眼は無く左眼は濁りがあるものの眼球は無事。
獣医師の診断では、目がまだ開かないうちに何らかの原因で菌が眼に入って化膿したため右眼は萎縮してしまい、左眼は萎縮は免れたものの結膜が半分ほど欠損の状態で、上瞼も少し奥に窪んでいる為まぶたの毛が眼球にかかり気味になっています。
現在は目薬をさしてきちんと目の状態をチェックしています。
成長に伴いある程度回復する事もあるかもしれないし、また外科的処置が必要になる事もあります。
まろくんはそんな事もお構いなしに毎日コロコロとよく遊んでいます。
お家での生活では片目のハンデはむしろ個性!
理解ある里親さんをお待ちしています。
特徴はサバ白のムチムチ体型
まぶたの上のM模様強目なのでお公家さんの眉に似てる(?)かな
性格は片目のハンデを感じさせないほど機敏で活発
でも慎重な一面もあり、新しいおもちゃに出会うとじっくり観察してから遊び始める慎重派
ひとりっ子で育っているせいかとってもマイペース
抱っこも撫で撫でも大好きです。
お迎え費用
¥15,800
※お迎え費用(譲渡費用)は保護犬猫の医療費、日々のケア (食事や消耗品)費用を一部負担するものです。OMUSUBI事務局に手数料は入りません。
※お迎え費用(譲渡費用)は保護犬猫の医療費、日々のケア (食事や消耗品)費用を一部負担するものです。OMUSUBI事務局に手数料は入りません。
譲渡可能地域
その他、健康状態や譲渡条件、などの特記事項
まろに幸せなおうちを
募集終了しているため応募できません。
他の保護犬・保護猫のこともご検討ください!
他の保護犬・保護猫のこともご検討ください!
まろをサポートする
今は迎えられなくても、シェアや寄付などさまざまな応援があります。
愛のある家族に出逢えるよう、運命の糸結びにご協力ください。
愛のある家族に出逢えるよう、運命の糸結びにご協力ください。
OMUSUBIの迎え方


ざまざまな特徴を持つ犬や猫を探すことができます。

保護団体と連絡を取り、実際にお見合いをします。

保護団体がトライアル期間を設けている場合は、指定の期間連絡を取りながら一緒に暮らしてみます。


パートナーとの生活がスタートです!
一緒に見られている募集

スコティッシュフォールド
6
関東
オーディン
♀
元気いっぱいの女の子
☆ お気に入り登録

ラグドール
6〜7歳
関東
せっしょく
♀
マイペースでのんびり屋さんな女の子
☆ お気に入り登録

雑種(ミックス猫)
3歳
関西
サスケ
♂
大人しい子です とても慣れてます
☆ お気に入り登録

ベンガル
4〜5歳
関東
タッキー
♀
元気で甘えん坊
☆ お気に入り登録

シンガプーラ
推定13歳
関西
シン
♂
おっとりマイペースな甘えん坊さん
☆ お気に入り登録

スコティッシュフォールド
推定5歳
関東
マザー
♀
穏やかでマイペース
☆ お気に入り登録