メニューロゴ
検索

【保護犬団体】肉球レンジャー

Group Logo

設立の背景・想い

はじめまして。 "【保護犬団体】肉球レンジャー"です。 当団体では、一般家庭で飼えなくなった 小型犬や多頭飼育崩壊現場の犬達、ブリーダー崩壊の犬達など、助けを必要としている犬達の 保護里親探しをしています。 2005年の「ひろしまドッグぱーく」の倒産をニュースで知り、上空から骨と皮のセントバーナードの惨たらしい姿を見て衝撃を受け、お預かりボランティアに参加しました。 私の大好きな映画の一つである、ユダヤ人大虐殺をテーマとした『シンドラーのリスト』をお手本に、当初設定していた保護犬を2000匹救う目標を達成した現在も、15年に渡り保護犬ボランティア活動を行なっています。

この団体のほしい物リスト

Amazonの「ほしい物リスト」を利用して、犬猫を保護するために必要なペットフードやグッズなどを保護団体に寄付することができます。自分で飼うことはできないけれど、保護犬・保護猫が新しい飼い主さんを見つけるために何かしてあげたいという方は、ぜひ保護団体の活動をご支援ください。

【保護犬団体】肉球レンジャーの保護犬・保護猫
12
3
...
1213